• このエントリーをはてなブックマークに追加

反維新 新たな政治団体結成へ

191

2014年12月16日 15:14 毎日新聞

  • 馬鹿が何人集まっても馬鹿なんだよ。誰か橋下を論破したヤツがいるのか?
    • 2014年12月16日 15:24
    • イイネ!45
    • コメント6
  • 維新を革新だとのご意見もあるが違と思う。維新とは、文字通り王政復古。つまり革新ではなく復古主義のアナクロ集団で。ほとんど新しいことは期待できない。しかも新自由主義の対米追従。奴隷主義の国賊達。
    • 2014年12月16日 20:43
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 大阪府も大阪市も会社に例えれば倒産寸前。その再建を優先するべきが、単なる権力闘争ですか。平松元市長なんか何も出来ないで市長を下ろされた人物ですよ。府民・市民を馬鹿にしてるなぁ。
    • 2014年12月16日 15:53
    • イイネ!42
    • コメント4
  • 大阪市音楽団を指揮するなど、吹奏楽にも理解がある平松邦夫前大阪市長にはぜひ頑張って欲しい
    • 2014年12月16日 15:58
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 一貫して大阪都構想で二重行政の無駄を言い続けてきた橋下を反維新は引きずり下ろせるだけの政策があるのか正直、疑問だ。
    • 2014年12月16日 16:18
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 反対すんのは構わんけど、二重行政と大阪の借金をどう返すのかまず聞きたいし、この政治団体のバックに既得権益、利権団体がいないかマスコミはチェックすべきやな。しないと思うけど。(><)
    • 2014年12月16日 17:07
    • イイネ!28
    • コメント2
  • まだ橋下なんか支持している奴が居るのか?
    • 2014年12月16日 16:16
    • イイネ!26
    • コメント4
  • 国政でも同じだが反対だけしか言えない反勢力は要らない!しっかりとした別の対策を言えば良いだけだ!
    • 2014年12月16日 17:35
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 「好きにすれば」って感じですね。討論すれば橋下市長に徹底的に論破され、選挙ではイデオロギーの異なる政党が候補者を一本化させて挑み、敗れた。党名は「新党負け犬」とでも名乗ったら如何?(笑)
    • 2014年12月16日 18:56
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 党名は「旧態依然党」でいいだろう。
    • 2014年12月16日 15:58
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「反維新」というなら、維新よりも新しく、維新よりも先を行ける政治家や団体でないとダメですね。こんなの、維新や橋下さんにケチョンケチョンにやられて恨んでるオッサンの集まりでしかないもん。
    • 2014年12月16日 18:48
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 古い顔ぶれ、自民と民主など既成政党や古い勢力の生き残りたちが、目障りな八尾の若手お仲間たちを魔法使いの弟子としてたたきつぶして復権を、というわけか。新党設立を許さない日本の供託金制度がガンだ。
    • 2014年12月16日 16:37
    • イイネ!14
    • コメント0
  • どうでもいいが、大阪は財政破綻寸前で、悠長に合意形成とか言ってる暇はないんですが。まあ、破綻してから気づくのもありかな。夕張がモデルとしてありますし。
    • 2014年12月16日 15:53
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 新しい政党を作るのは自由ですが、せめて金の出は明らかにしてもらいたいですね。沖縄の選挙もそうですが、いったいどこから選挙資金が出ているのか分からない背後関係見えない運動員が目だちますので。
    • 2014年12月16日 15:48
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 低能と俗悪の極みともいうべき、橋下徹とその信者どもさえいなければ、こんな政治団体つくる必要もなかろうに…
    • 2014年12月16日 15:48
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定