• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/12/20 07:54 配信のニュース

1039

2014年12月20日 07:54

  • 消費税を増税しなければ良かっただけの話。
    • 2014年12月20日 12:26
    • イイネ!620
    • コメント2
  • 子供手当もそうだけど、金を渡す方法はやめて公共機関の値引なり物資の支給などに変更出来ないだろうか?現金支給してもろくなことに使わない気がするんだが。
    • 2014年12月20日 11:29
    • イイネ!528
    • コメント33
  • 15%にしてくれていいから食べ物とかライフライン系は非課税にしてくれねーかな…
    • 2014年12月20日 12:06
    • イイネ!347
    • コメント13
  • ばらまくぐらい余裕があるのなら増税やめなさい。
    • 2014年12月20日 11:27
    • イイネ!344
    • コメント6
  • いや、賃金あげろよ。 ライフラインの税金をさげろ。 根本的な解決ができてないのにそれかよ。
    • 2014年12月20日 12:59
    • イイネ!321
    • コメント1
  • 自民党は弱者に厳しい政策しかしない。自民党要らない。
    • 2014年12月20日 12:59
    • イイネ!278
    • コメント130
  • 選挙に行った人に限る!!って制限付けてほしいな。
    • 2014年12月20日 12:54
    • イイネ!215
    • コメント11
  • 本当は消費税を8%から5%に戻すべき。給付金は次善の策だが何もしないよりはずっといい。
    • 2014年12月20日 09:53
    • イイネ!164
    • コメント0
  • 毎月配ればいいのに。
    • 2014年12月20日 11:14
    • イイネ!120
    • コメント4
  • 所得税を6000円軽減してくれればいいのに(´・ω・`) 手続き面倒やろうし、扶養人数×6000円ならわざわざばらまく必要ないし、働いてないヤツに行き渡る事もない。
    • 2014年12月20日 12:04
    • イイネ!102
    • コメント2
  • 何故、低所得者ばかり優遇されるのか?収入=それまでの人生の結果、だと思うんだが。
    • 2014年12月20日 12:29
    • イイネ!98
    • コメント33
  • 毎月の生活に困っているのに1回一万円くれると言われてもなんで?って感じです。意味がわからない政策。子供のお年玉より少なかったりして。
    • 2014年12月20日 11:33
    • イイネ!73
    • コメント5
  • 多少は効果あるだろうけど、それなら消費税を5%に戻した方が良いし、もっと言うなら増税賛成していたマスコミや経済界や御用学者達以外は全て、一律で軽減税率適用で5%にすると良い。
    • 2014年12月20日 12:18
    • イイネ!71
    • コメント0
  • お金ばらまくために、増税ですか?そんなことする財源があるなら、もっと生活に直結するものを安くしてください。消費税あげるなら教育にかかるお金無料にしてください。
    • 2014年12月20日 13:26
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 現物支給もしくは電気水道代に当ててやればいいじゃん。せっかくもらってもギャンブルに使わないっていう保証ないでしょ?
    • 2014年12月20日 13:01
    • イイネ!62
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定