• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/12/29 18:25 配信のニュース

119

2014年12月29日 18:25

  • ゴミばっか出て来るなあ、、、、、、正にカオスw
    • 2014年12月29日 20:15
    • イイネ!70
    • コメント19
  • 消えた年金問題を追及して株を上げた人物でしたが、実際に自分が厚労相になったら何も出来ずに大きく評価を下げましたね。そういう意味で「終わった人物」。
    • 2014年12月29日 20:11
    • イイネ!42
    • コメント7
  • 厚労相の時に年金以外何も分からず記者会見が嫌で記者に見つからずに庁舎から帰る為に「貨物用」エレベーターで逃げた事がバレて貨物用だけにミスター年金ならぬ「ミスターお荷物」と言われた人w
    • 2014年12月29日 19:14
    • イイネ!34
    • コメント6
  • こいつ厚労相だった時何した?これこそ税金の無駄遣いだったんじゃないのか。大騒ぎする面々は何故黙りなのかな?
    • 2014年12月29日 20:24
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 民主党って本当人材が枯渇しているね。糞どもしか立候補していない
    • 2014年12月29日 21:06
    • イイネ!24
    • コメント2
  • ああ、あの舛添以下だった厚労大臣か
    • 2014年12月29日 20:21
    • イイネ!23
    • コメント0
  • ミスター年金とか言われながら、厚労相では何一つ出来ず期待の大外れで詐欺師・長妻に変わっちゃった人でしょ...。??リベラルを貫くならもっと勉強をしろよ。
    • 2014年12月29日 19:07
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 一番マトモな代表候補に思うけど、民主党で原発やTPPに反対してたマトモな人達は、不思議と皆落選してる。もう民主党は、自民党補完政党からは抜けられないよ。だから創始者の鳩山さんは見限ってる('・_・`)
    • 2014年12月30日 07:43
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 「シナ・朝鮮の代弁の旗を立てることでしか党再生はない」だろ(`ヘ´)
    • 2015年01月02日 22:48
    • イイネ!10
    • コメント8
  • リベラルの灯火を無くさぬように 応援いたします。
    • 2014年12月30日 19:12
    • イイネ!10
    • コメント3
  • この方、野党時代はミスター年金とか言われて目立ってましたが、いざ政権を取った瞬間から何もできない、まさにミスター民主党なのでは(>_<) 民主党の党首争いなど、勝手にやってろって感じです。
    • 2014年12月29日 20:23
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 長妻さんは、民主党大反省会において、メインキャストとして上がった人としては最も「反省の焦点がはっきりしていて、質問に対する回答が明瞭」でした。頭がいい人です。3人とも堂々と戦ってほしい
    • 2014年12月29日 20:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 第一次安倍内閣で前代未聞の与党が審議拒否という恥さらしをしたのは永妻さんの質問が厳しすぎたから、結果、ぽんぽん痛いになっちゃったし(^○^)
    • 2014年12月29日 19:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • いいねいいね。これが民主党の良さ。立候補したい人物が立候補でき、代表選が党内の選挙として堂々と戦われる。民主主義を体現するものだ。代表選の前に結果が分かってしまう某政党とは違う。
    • 2014年12月29日 20:14
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 自治労から自分らのサボタージュの報告を受け、自治労を諌めるのではなく政府を攻撃をしたという国賊。偉そうな顔してんじゃねぇよ、厚労省大臣になったって年金の1つも解決できなかったくせに。
    • 2014年12月29日 19:50
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定