• このエントリーをはてなブックマークに追加

各局の年越し番組をチェック

149

2014年12月31日 14:20

  • おせち、刺身、タイ食、日本酒で紅白を観て、除夜の鐘を聞いて寝る。そして、明日から2泊3日の家族旅行。
    • 2014年12月31日 15:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 今年は大晦日コミケが回避されたので、いつも以上に大晦日を楽しめるわ。紅白と行く年来るとし観つつ、愛知県産の純米濁り酒の「奥」呑みつつ、今年の反省しよ
    • 2014年12月31日 18:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昭和の時代の年越し番組と言えば、民放版「ゆく年くる年」、各局持ち回りで制作して全国の民放が一斉に同時放送していた。
    • 2014年12月31日 15:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • (=゚ω゚)ノ やっぱり東急ジルベスターコンサートで年越しだな……今年は無事に演奏が完了するかしら?
    • 2014年12月31日 14:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これから風呂入って「絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!」見ます。紅白はPerfumeと中森明菜だけ見たいTV皆さま良いお年を�ؤ�OK
    • 2014年12月31日 17:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 浜崎あゆみの年越しカウントダウンライブ2014−2015見て年を越します☆
    • 2014年12月31日 18:45
    • イイネ!4
    • コメント4
  • フジは今年もパス。他はザッピング
    • 2014年12月31日 18:34
    • イイネ!4
    • コメント3
  • えぇ、誰が何と言おうとテレ東「東急ジルベスターコンサート」一択です。一昨年、高速バス車中で年越しをした時には、どうしても我慢出来なくて携帯のワンセグでカウントダウンを観ましたよ。
    • 2014年12月31日 18:26
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 年越しはwowowでサザンの年越しライブを中心に、少しガキ使、紅白はPerfumeと終わる最後の方だけ見て、そのままNHKのゆく年くる年。日付が変わった数分はいくつかのチャンネルをザッピングして、また再びサザン。以上おしまい
    • 2014年12月31日 18:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正月番組は駅伝なんかテレビ放送するな!ダラダラ走るだけが何が面白いのか?!
    • 2014年12月31日 18:06
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 年越しはジルベスターコンサート�����そのあとおママ対抗歌合戦という硬→軟のリレーよ(笑)
    • 2014年12月31日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント2
  • BSでやる指輪を見る予定
    • 2014年12月31日 15:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 年越しじゃないが、BSジャパンで空から日本を見てみようの傑作選5時間半やってるので見てる。この番組好きなのよ。
    • 2014年12月31日 19:20
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定