• このエントリーをはてなブックマークに追加

東国原氏の亭主関白ぶりに批判

286

2015年01月06日 17:32 日刊スポーツ

  • ひどいDVとかならいざ知らず、自分の価値観をよそのおうちに押しつけないほうがいいと思う。 夫婦がどうやって成り立っているかなんて、その夫婦にしか分からない。。
    • 2015年01月06日 18:02
    • イイネ!257
    • コメント0
  • それでお互いが納得しとるんなら別に周りがとやかくいう事でもあるまいよ
    • 2015年01月06日 18:01
    • イイネ!234
    • コメント2
  • 人の家庭に批判とか意味がわからん。その家族がそれで成り立ってるなら問題あるの?批判してる人はさぞ素晴らしい家庭なんでしょうね。(笑)
    • 2015年01月06日 18:03
    • イイネ!134
    • コメント1
  • 他人の家の亭主がどんな態度だろうとどうでもいい。奥さんもそれをのんで一緒にいるなら別にいいじゃない。嫌なら離婚するだろうし、ひどい暴言や暴行を受けてるわけでもないのに批判なんて余計なお節介だと思う。
    • 2015年01月06日 18:06
    • イイネ!111
    • コメント0
  • 旦那1人の給料で家庭がまわるなら…別にイイんじゃないの?何か問題でもあるんでしょうか??
    • 2015年01月06日 18:06
    • イイネ!89
    • コメント0
  • 自分の母親の介護を「手伝う」ってなんだよ。しかも九州に「帰ったときには」だってよ!!「子育て手伝うからね(キリッ)」っていうバカ亭主と同じだわ
    • 2015年01月06日 19:28
    • イイネ!79
    • コメント5
  • うわぁ・・・"亭主関白"を美化して気持ち悪いくらいに擁護するつぶやきばかりだな(苦笑) 逆に、妻が夫に対して、アレコレ注文付けたり・丸投げしたりすると、悪妻・鬼嫁・扱いにして散々袋叩きにするくせにね。 相変わらず世間は、男に甘ったるいね。
    • 2015年01月06日 18:26
    • イイネ!78
    • コメント19
  • 奥様がそれで“よし”としているのであれば、問題ないと思います。
    • 2015年01月06日 18:27
    • イイネ!77
    • コメント0
  • 夫婦でgive&takeできてるなら、他人がどうこう言う問題じゃない。批判とかお前等は100%理想の人間なのか?
    • 2015年01月06日 18:27
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 奥さんが納得しているなら問題ないっていうのがなんか違和感。 それがDVが沈黙の犯罪とされる所以なんだけどな。 テレビで言っていることがどこまで本当かなんてわからないもの。 過去に離婚している東国原氏だからな〜 わからんよ。
    • 2015年01月06日 18:41
    • イイネ!29
    • コメント6
  • 前科3犯の偽善者に説得力はないな���줷�������줷�������줷�������줷�������줷����
    • 2015年01月06日 17:42
    • イイネ!28
    • コメント0
  • あのまま宮崎県知事をやってればよかったものを…
    • 2015年01月06日 18:03
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 鬼嫁は批判されず、亭主関白は批判される。おかしい。
    • 2015年01月06日 19:36
    • イイネ!24
    • コメント0
  • このツイッターを読んでいるとカトちゃんの鬼嫁は非難され、東国原の暴君ぶりは擁護されるのですね。ちょいと不公平な感がしました。
    • 2015年01月06日 19:29
    • イイネ!24
    • コメント23
  • 昨日、夕食食べながら見たけど東国原はバカじゃないかと思った。
    • 2015年01月06日 18:18
    • イイネ!22
    • コメント2
ニュース設定