• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/01/09 05:39 配信のニュース

358

2015年01月09日 05:39

  • 日本列島改造論の亡霊が、いまだに生き残っている。
    • 2015年01月09日 06:07
    • イイネ!52
    • コメント3
  • 北海道に新幹線って本当に必要なのか?高速道路も充実し車移動には申し分無し… 急ぎは意外と安い飛行機って手段もあるし、本当に必要なのか?
    • 2015年01月09日 08:37
    • イイネ!51
    • コメント7
  • : もともと余裕がある工事とは思えない。なぜ大幅前倒しができるのだか疑問がある。
    • 2015年01月09日 08:13
    • イイネ!42
    • コメント2
  • そんなことに金を使う位なら政治家の給料を減らして庶民の税金の負担を減らしてくれ。それで足らないと言って上げればいいと思ってるから政治家には腹が立つ。
    • 2015年01月09日 08:58
    • イイネ!34
    • コメント6
  • 関西方面とつながらないのに、福井に新幹線なんて要るの?
    • 2015年01月09日 06:43
    • イイネ!34
    • コメント3
  • 新幹線に切り替えたらそのかわり18キップで乗れる特例をそろそろ作らないとf(^_^;)
    • 2015年01月09日 12:02
    • イイネ!32
    • コメント6
  • 高速列車網は有るに越したことはない。今は財政出動が必要なタイミング。景気の活性化とインフラ強化という意味で進めればいい。赤字か黒字かで論じると国内の多くの路線は廃線だよ。
    • 2015年01月09日 07:41
    • イイネ!28
    • コメント6
  • もうシンカンセン要らんやろ。そもそも計画が何十年も前のモノ。高速道路、空港、在来線特急網が整備された日本にこれ以上の高速鉄道の意味あるの?
    • 2015年01月09日 08:47
    • イイネ!26
    • コメント18
  • 日本人、そんなに急いでどこにいく?
    • 2015年01月09日 08:25
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「さあさあ、増税を延期したからには社会保障なんかどんどん削って、その分公共事業をジャンジャンやるぞ。そうじゃないとアベノミクスがもたないからな!」裸の王様の本音です。
    • 2015年01月09日 08:58
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 開業しても在来線が青春18きっぷで乗れたら良いと思う。by乗り鉄
    • 2015年01月09日 08:20
    • イイネ!20
    • コメント0
  • そんな事より、十勝帯広空港から、大阪、福岡空港の直行便1日1往復でも良いのでやっていただけると、新千歳空港が雪などで欠航しても、9割十勝なら飛べるのに…����
    • 2015年01月09日 09:48
    • イイネ!18
    • コメント6
  • 東日本大震災の復興は、前倒ししないんだ。冷たいな…この政権に求めるのが、無理な話か。
    • 2015年01月09日 08:58
    • イイネ!13
    • コメント12
  • 大丈夫?JR北海道…
    • 2015年01月09日 08:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ゆっくり確実に作って欲しいよ 速いのはいいけどいざってなかったら大変な事になる乗り物なんだから
    • 2015年01月09日 08:44
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定