• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/01/18 22:49 配信のニュース

22

2015年01月18日 22:49 毎日新聞

  • サイレントマジョリティーを操る力はネトウヨにはないということかな。
    • 2015年01月19日 06:53
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 国政に関わる全国調査と言うからには多数の有権者に聞いて回る必要が有るが、一体何人に調査を行なってその内何人が回答してその結果を得たのか……母数が曖昧な数値では半数とは言わないし、世論とも呼ばない。
    • 2015年01月19日 07:12
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 歴史学者吉見義明「アジアから何度も謝罪を要求されながら日本政府は謝罪をしていない。機会は何度もあったはず。何度も謝罪する必要はない。一度でいいから罪を認めてあやまればいいのである」
    • 2015年01月19日 05:36
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 台湾、フィリピンで慰安婦非難デモ頻発。オランダでは日本大使館での慰安婦非難デモはすでに20年240回。オランダ、台湾とともに日本政府に謝罪と補償要求。
    • 2015年01月19日 05:28
    • イイネ!14
    • コメント7
  • 歴史は勝者の歴史であり、敗者側の真実は常にほうむり去られるものだ。植民地支配などそもそも存在していない。植民地に帝国大学などつくるはずがない。さらに、東京大空襲や原爆投下は明らかに戦争犯罪である。
    • 2015年01月19日 00:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なるほど。村上談話を引き継ぐべきと言う考えは5割と言う事ですね。この世論調査を信じるならば
    • 2015年01月19日 07:52
    • イイネ!8
    • コメント2
  • この記事で重要なポイントが一つある。なぜ村山談話だけなのか? 河野談話の継承の話はどうなったか? ついに記事では書けない状況になったのだろう。河野談話、村山談話は何れもそのまま放置し、晒し者にするのがいい。
    • 2015年01月19日 09:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 変態の調査だろ。元記事は知らんが、調査方法と抽出方法くらいは書けよ。それが公正な調査かどうか分からんやろが。変態読む奴に電話で調査なら、そりゃこうなる(笑)
    • 2015年01月19日 00:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うわあ、「変態毎日新聞の報道は信用出来ない!」と泣きながら現実逃避する、自称愛国者様の阿鼻叫喚及び捨て台詞が大量に投稿されそうだなあ。
    • 2015年01月18日 23:00
    • イイネ!3
    • コメント2
  • あまりに低かったので母数を増やしたけど50%を越える事が出来なかった毎日新聞哀れ
    • 2015年01月19日 21:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 設問の文章表現が不明だが、「過去の植民地支配と侵略を反省し謝罪した村山富市首相談話」を引き継ぐかと問われたら、否定は困難。あのジイサンの談話を継承?…と訊かれれば、ほとんどNOでしょうけど…。
    • 2015年01月19日 20:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ま、世論調査というものは聞き方一つである程度聞き手の思惑に誘導できますからな(・ω・)ノ
    • 2015年01月19日 19:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 敗戦国が謝罪した事例などない。 敗戦国のほうが沢山殺されてるから当然。 ユダヤ人の組織的大量虐殺など戦争犯罪に限った謝罪ならドイツの事例があるが、日本は戦争犯罪を起こしてない。 謝罪の必要全く無し。
    • 2015年01月18日 23:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう70年もたってるのだから謝罪の談話など発表すべきでない。 米国も欧州も植民地支配の苛烈さは日本の比ではなかったが謝罪したことなどない。
    • 2015年01月18日 23:47
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定