• このエントリーをはてなブックマークに追加

難病で1日22時間睡眠の生活

452

2015年01月22日 19:02 マイナビウーマン

  • どう壮絶なのかちっともわからないどころか、触れてもいない記事って…
    • 2015年01月22日 21:35
    • イイネ!759
    • コメント9
  • こんな書き方じゃ誤解を生むじゃないか・・・クライン・レビン症候群は数日から数週間にわたり連続した睡眠状態となる睡眠障害の一つだそう。最長では64日間眠り続けた例もあるとか。気になった方は調べてみてください。
    • 2015年01月22日 21:40
    • イイネ!480
    • コメント8
  • どう壮絶なのか説明を。素人なわしは「寝てるだけなのに看病?」と思てまう。眠気に負けて倒れたり床擦れしまくったり?病気に対する理解を求める記事なら尚更書いてほしい。「こんなのあるのー凄いねー」って言いたいだけなら爆発しろ!
    • 2015年01月22日 21:36
    • イイネ!348
    • コメント9
  • 壮絶さが、全く伝わってこない文章。
    • 2015年01月22日 21:49
    • イイネ!290
    • コメント0
  • さっぱりわからん記事だな
    • 2015年01月22日 21:52
    • イイネ!165
    • コメント0
  • なんだこのカスみたいな記事は。壮絶なようです、て…その壮絶の内容について触れなさいよ。
    • 2015年01月22日 22:10
    • イイネ!153
    • コメント0
  • どう壮絶なのか������������ӻ�����この文章では全く伝わってこない・・・壮絶に辛い症状って?原因も治療方法もないのは辛いのはわかるけど・・・寝てるだけで付きっきりの看病が必要なのもピンと来ないし。
    • 2015年01月22日 21:36
    • イイネ!125
    • コメント6
  • 2時間しか起きてられないのも可哀想ですねっ。家族や友人とも関わりがないと言う事だしねっ。大変やね。脳関係の病気かな?
    • 2015年01月22日 21:16
    • イイネ!52
    • コメント6
  • 寝溜めが可能ならもし病気が治ったとき、暫くは寝ずに人生を謳歌してほしいものです。
    • 2015年01月22日 20:31
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 小学生の作文並に文章がガバガバで、詳しい病気の症状とか何がどう壮絶なのかがまったく分からないクソ記事である。
    • 2015年01月22日 22:18
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 鬱になると際限無く眠りに落ちる人もいるよね。
    • 2015年01月22日 21:30
    • イイネ!27
    • コメント10
  • どういう病気なんだろう。寝てるだけなのに付きっきりの看病がいるの?不思議。食事は起きたときにとってるのかな。
    • 2015年01月22日 21:27
    • イイネ!21
    • コメント7
  • 二時間の間にシャワー浴びたりなんだりしなきゃならないなんて、慌ただしいなあ。
    • 2015年01月22日 21:34
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 何が壮絶なのか?  全く分からないじゃないか。
    • 2015年01月22日 22:07
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 不眠不休という現代そのものも難病だお(´・ω・`)/
    • 2015年01月22日 21:25
    • イイネ!18
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定