• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/01/27 00:37 配信のニュース

46

2015年01月27日 00:37 時事通信社

  • 唯一連絡の取れる可能性のある常岡浩介氏や中田孝氏に協力要請もしていない。人の命より自分や官僚のメンツが優先する安倍政権。最初から最後まで最低、最悪の政権。暗黒の暗愚首相として歴史に残るだろう!
    • 2015年01月27日 08:46
    • イイネ!17
    • コメント5
  • 各国首脳に電話したりーテロに屈しないって宣言したりー全力尽くすよう指示ーとか言って、実際は何にもしていない。
    • 2015年01月27日 09:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「全力」でやった結果が「交渉なし」ですか?
    • 2015年01月27日 08:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 後藤さんはともかく、湯川さんが捕まったときから結構経ってるけど、その間何も「しなかった」のか「出来なかったのか」、それぞれ別の問題があるよね……
    • 2015年01月27日 10:42
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 画像がメールで届いてるんだから返信できるんじゃね?
    • 2015年01月27日 09:48
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 自己責任論者の人間は、血税云々言うけど、米軍への思いやり予算だの、原発安全広告だの、安倍ちゃんのマスコミ飯とか、軍事増強要らん兵器を買うみたいなのは、大賛成なんでしょ?
    • 2015年01月27日 09:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 積極的平和主義の反動を、何も考えていなかったことが露わになってきたね。
    • 2015年01月27日 09:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 安倍政権が守ろうとしているのは自分達の権力だけであり、国民の生命など一顧だにしていない(リテラ)
    • 2015年01月27日 11:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 安倍死三さんも忙しいですね(笑)早く戦争に参加の国にしたくてジタバタしてますね。 こんな首相を選んだ国民にも責任があるよね。
    • 2015年01月27日 11:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 交渉の余地がないのは当たり前の話。ぶっちゃけ、イスラム国が無条件で人質を解放するか、さっさと殺害するか、待っているだけというのが現状。まあ、仕方がないね。問題はその後のことだろう。
    • 2015年01月27日 11:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「全く交渉がない」のは「イスラム国」がバカじゃ無いと云う事の証だね。ま、日本政府もそう云う事にして於いた方が国民を立て続けに見殺しにしても面子は維持出来る。
    • 2015年01月27日 11:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • たしか去年の8月ぐらいから人質問題ってあったはずだが、事件長期化って何を今更。
    • 2015年01月27日 22:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もうやらないでよ。今回の件で加工されてるカットされてるところ 疑問点をTwitterやLINEで真実を答えたらこの波は終わるんだから
    • 2015年01月27日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定