• このエントリーをはてなブックマークに追加

妊娠の大島美幸 夫が妊活綴る

403

2015年02月16日 01:06 ORICON NEWS

  • 男性も自分が原因かもしれないと考え進んで参加し協力してくれるのは嬉しい。大島さんはとても愛され慈しまれてて幸せだと思います。それだけ魅力のある方なんだと思います。
    • 2015年02月16日 08:21
    • イイネ!320
    • コメント0
  • そんなパパさんを増えるよう願う。
    • 2015年02月16日 07:59
    • イイネ!206
    • コメント0
  • 妊娠に対して、男性ってほんとに理解が低い。と、最近つくづく思う。妻側がどれだけ願って、努力しても旦那側の協力がないとどうしようもないのに。 うちの旦那に爪の垢煎じて飲ませたい…(-_-;)
    • 2015年02月16日 08:24
    • イイネ!164
    • コメント6
  • よかったね…本当によかったね。鈴木家に舞い降りた天使は、きっとたくさんの幸せを連れて来てくれます。
    • 2015年02月16日 08:20
    • イイネ!133
    • コメント0
  • タイミング法、人工受精、対外受精、顕微鏡受精と段階があることを世の中の人は知らないんだろうな…段階が進めばそれだけストレスやプレッシャー、経済負担も増えていく…。自然に授かる事は当たり前じゃないんだよ。
    • 2015年02月16日 09:21
    • イイネ!122
    • コメント0
  • あれ?親方ご懐妊したんだ!?わー!おめでたいー(*^_^*)うちの子と1ヶ月違いの同級生だー(笑)!同時期に出産って何か嬉しい(^^)ご主人、いいご主人だなー。いいパパになりそう。
    • 2015年02月16日 08:16
    • イイネ!90
    • コメント10
  • 本当におめでとうございます(・д・。)
    • 2015年02月16日 08:14
    • イイネ!62
    • コメント0
  • どちらか1人が頑張ったとこで授からない。やはり夫婦で協力し、特に男性の認識、理解がないととっても辛いと思います。本当におめでとうございますexclamation ��2
    • 2015年02月16日 09:29
    • イイネ!57
    • コメント6
  • よかったねぇ…ほんとほっこり(*^^*)こう考えてくれる男性って少ないよね。不妊ていうと女に問題があると思われがち、残念ながら。理解ある男性が増えるといいですねぇ
    • 2015年02月16日 09:09
    • イイネ!36
    • コメント0
  • ついに森産休ですね(´・ω・`)!
    • 2015年02月16日 10:16
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 昨日から嬉しぃ話題ですね(*^^*) 流産の時の話と涙を番組で観ちゃっていたから…。杉山愛さんも妊娠5ヶ月と笑顔で話してる♬*゚�֤����֤���元気な赤ちゃんが産まれますように…見守りたいですね✩
    • 2015年02月16日 08:45
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 変わり者なイメージしか旦那さんにはなかった��������けど、コレに関しては感心した����ʴ򤷤����親方も人工受精て授かったなら早い方だし、とにかく週末の中で一番嬉しいニュースだ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2015年02月16日 08:57
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 本当におめでとうございますー!!昨日いってQで、寒中水泳とかやってる大島さんが映ってて、そりゃー流産もするわ…としみじみ思った。過酷すぎるよ。妊活休業はいろいろいう人いたけど、正解だったと思う。
    • 2015年02月16日 09:22
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 大島さん〜妊娠おめでとうございます〜(*≧∀≦*)元気な赤ちゃん産んでください(*´ー`*)いいマタニティーライフを(*´ー`*)
    • 2015年02月16日 08:31
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 妊娠できへんかったら女のせいとか言われることもあるけど男側にも問題があるとかざらに聞くからしっかり理解して協力してくれる旦那さんはすごいと思う!!
    • 2015年02月16日 09:41
    • イイネ!20
    • コメント0

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定