• このエントリーをはてなブックマークに追加

草刈正雄の長男23歳が転落死

434

2015年02月16日 06:04 日刊スポーツ

  • 菅原文太のせがれもそうだったけど、親より子供が先に死ぬのはやりきれないな(´;ω;`)
    • 2015年02月16日 08:12
    • イイネ!378
    • コメント0
  • 子は親より先に逝くな。
    • 2015年02月16日 08:21
    • イイネ!209
    • コメント6
  • 誤ってって、どう誤ったら転落するのか。どちらにしても草刈さんたまらんね。
    • 2015年02月16日 07:12
    • イイネ!144
    • コメント1
  • 我が子に先に逝かれてしまうほど辛いもんはないだろうな。
    • 2015年02月16日 08:34
    • イイネ!133
    • コメント0
  • 誤って転落するって、どんな作りだったんだろう...
    • 2015年02月16日 08:00
    • イイネ!121
    • コメント7
  • 若くして亡くなった同級生が何人かいる。癌だったり、自殺だったり。いずれにしても親はたまらない。今も苦しんでる。私はもう両親がいないけど、親より長く生きるのが1番の親孝行なのかなと思ったりする。悲しいことだけど。
    • 2015年02月16日 10:13
    • イイネ!105
    • コメント4
  • 現場の建物、友人宅の近所なので知ってます   プライバシーに引っ掛かるかどうかは別として、事件の詳細を他人が容易に特定できる取っ掛かりを招く記事の作り方は、時代の流れを見ると合わないのではないだろうか?
    • 2015年02月16日 08:09
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 草刈正雄さん気丈に仕事したって聞いた。きっと、すごく泣きたかったろうに…役者さんは本当に大変な仕事だよね。親より先に子が亡くなるって…とにかく身を切られるより辛いんだろうなぁ。うまく言葉にできない。とにかく心よりご冥福をお祈りいたします。
    • 2015年02月16日 08:26
    • イイネ!64
    • コメント4
  • 私も昔、マンション最上階に住んでた時に、窓拭きしていて手すりを掴んだら、突然手すりがグルンと回ってバランスを崩し、危うく落ちそうになって死ぬかと思った事がある。丸い棒状の手すりだったけど、それ以来手すりは信用していません。賃貸のは特に。
    • 2015年02月16日 10:34
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 秋吉久美子の息子さんが転落死して間もないタイミングで再び…orz
    • 2015年02月16日 07:18
    • イイネ!56
    • コメント2
  • 手すりは飾りじゃないんだから、壊れないような強度を保つようにしっかり作って、保守点検も欠かさないでください。
    • 2015年02月16日 09:13
    • イイネ!55
    • コメント0
  • どうやったら誤って落ちる?自殺ではないとよく断定できたな。
    • 2015年02月16日 08:11
    • イイネ!51
    • コメント4
  • 不幸に遭われて悲しみのどん底におられる方の名前に敬称すらつけないとは
    • 2015年02月16日 10:57
    • イイネ!43
    • コメント3
  • ここで柵がないことを一番の問題と考えるのがゆとり。危ないとこには腰かけない、自分で考えられるのが非ゆとり思考。
    • 2015年02月16日 10:05
    • イイネ!40
    • コメント3
  • 状況よくわからないけど、可哀想に。ご冥福を祈ります。
    • 2015年02月16日 11:59
    • イイネ!30
    • コメント1
ニュース設定