• このエントリーをはてなブックマークに追加

白鵬、若手に厳命「ほえるな」

235

2015年02月25日 09:58 日刊スポーツ

  • それでいて、自分に都合の悪い事はだんまり。それに場所中の所作を見る限り、他の力士に言えた義理ではない。特に懸賞を受けた後の態度は不快極まる。
    • 2015年02月25日 11:23
    • イイネ!76
    • コメント3
  • 横綱、それならあなたも、土俵入りの型を省略したり、取組後の懸賞金で必要以上に力を誇示する真似をしないで頂きたいのだが。最近、ますます増長してきているな……。
    • 2015年02月25日 11:18
    • イイネ!71
    • コメント2
  • その前に、自分がルールを守りましょう。
    • 2015年02月25日 10:55
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 人を注意する前に自分がしっかりしましょうね。横綱...( ・∇・)
    • 2015年02月25日 10:38
    • イイネ!32
    • コメント2
  • …力士の個性を奪うのは反対だな。土俵が寂しくなる。イチローに構えが変だと干した首脳がいたのを思い出す。
    • 2015年02月25日 12:49
    • イイネ!21
    • コメント16
  • 白鵬あなたにも一言言いたい。懸賞金を受け取るときの動作を直してほしい。見てて汚い。引退した元小結豊真将関を見習って下さい。
    • 2015年02月25日 12:51
    • イイネ!18
    • コメント1
  • ん〜…最近の横綱はちょっと心配だな。モンゴルの人って偉くなるとかなり上から目線になり、あの朝○龍みたいな態度になりがちですからね。
    • 2015年02月25日 10:34
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 上から目線なのが気になる。それに懸賞金貰う時あんな風にしか取れないのだろうか?
    • 2015年02月25日 11:48
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 白鵬に脳天逆落としするぐらいの、日本人の力士が現れないか
    • 2015年02月25日 13:02
    • イイネ!11
    • コメント7
  • 白鵬は可哀想だ。理事会までもが白鵬の前で露骨に日本人横綱を望むスピーチを展開。客は日本人力士が白鵬に勝てばやんややんやの大歓声。震災後もずっと一人で相撲界を支えてきたと言ってもいいのにいまだに外人扱い。さっさと日本人が横綱になればいいだけ。
    • 2015年02月25日 13:08
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ほたえな!と言ったのは坂本龍馬でしたね ( ・◇・)
    • 2015年02月25日 13:15
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まあ一番強い力士だから仕方ないだろうけど、少し違うと思う、そういうのを言うのは親方の仕事では?ルールの範囲内ならいいじゃん、相撲が人気上昇してきたのは白鳳の強さ、遠藤、逸ノ城だけじゃない、優勝してからの白鳳はかなり天狗になってるように見える
    • 2015年02月25日 11:24
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 大鵬と白鵬、同じ外地出身の名横綱なのにどうしてこうも違いを感じるのか?大鵬さんは人間的に偉大だったと思う。
    • 2015年02月25日 12:02
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 優勝記録更新して審判批判して、モンゴルの国民栄誉賞もらって、咳払い注意して、どうもピリピリしてるな。
    • 2015年02月25日 10:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • すべてに言える事だけど、結局は協会が一番悪い。
    • 2015年02月25日 12:45
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定