• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/09 21:38 配信のニュース

24

2015年03月09日 21:38

  • メルケル首相の言うとおり、中国と韓国が過去の日本に対する歴史捏造を総括して日本に謝罪をすることが必要です。そうしたら和解してやってもいいかな~(*^_^*)ちゃんと総括してね
    • 2015年03月10日 18:12
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 安倍ちゃん、メルケルの前で堂々と慰安婦は昔からよくあった大したことはなかったと言って欲しかったな
    • 2015年03月12日 08:18
    • イイネ!10
    • コメント1
  • その和解をする気はなく対日本の外交策で歴史認識がー、と喚き続けるだけの国が隣国だからこんな状態なんですが。軍国主義が、という中国が日本の3倍以上の軍事費かけてんだぜ、笑っちゃうだろ?w
    • 2015年03月09日 22:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 過去の総括と反省。生憎、自己肯定しか出来ぬ安倍首相のキャラクターにない不可能に近いこと。ブッシュの時のようにオバマが反省謝罪を迫れば泣き泣きするかもしれぬが(^_^;)
    • 2015年03月10日 16:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あ〜。こないだギリシャが賠償を要求しましたよね?貴女んとこも総括が終わってないんじゃないですか?でも要求を断りましたよね?いいんですか?日本も総括は終わっているんですけどね。
    • 2015年03月10日 07:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • …嗚呼「ドイツもナチス・ヒトラーのせいで無惨な事になった・悪いのはナチス・ヒトラーでドイツも被害者・仕方無いから代りに被害国に補償します」的なスタンスの総括ね…嘆息…
    • 2015年03月10日 06:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • アヘのおつむじゃメルケル首相の言わんとする事なんて一ミリも理解出来ないんだろうな。それとよく恥も外聞もなく横に並べたもんだな。
    • 2015年03月10日 01:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ドイツなんざ、全部ナチスのせいにして逃げただけ。総括とやらの後、追加の賠償やら謝罪やらしたか?やり手のババァだが、全部ドイツの国益のことしか考えていない発言だ。(コメ欄に続く)
    • 2015年03月10日 08:19
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 日本は国内向の総括すら終わってないもんな。戦争開始時の指導者層やら特攻の言い出しっぺを一緒に祀る時点で中韓以前に国民を冒涜してますので�ܥ����äȤ�����
    • 2015年03月10日 07:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ドイツが独自路線を行くってのは元々戦争責任を「ナチス」のみに負わせてるしね。そもそも自国で原発止めてもフランスから電気買ったら意味ないよね。他県に原発置いてる東電みたいなもんだし。
    • 2015年03月09日 23:43
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 朝日新聞恐怖症患者こそ、朝日新聞のもっとも熱心な読者だ。彼らはサンケイ新聞の熱心な読者でもあるようだが、多くはニートで両社の利益には無関係なミニゴミなので、シカトされてるのだろウヨ。
    • 2015年03月09日 23:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 十中八九…ネトウヨ馬鹿の耳に念仏。既にオバマには相手にされてない…このまま(コイツのお陰で)日本が世界中(特に先進国)から相手にされなくなる可能性は目に見える( ̄□ ̄;)!!メルケル首相「過去総括、和解の前提」 安倍首相と会談 (朝日- 03/09 21:38)
    • 2015年03月10日 15:39
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ����Ԥ�安倍晋三の頭では、あまりに高尚すぎる話で理解できないのでは。これこそ安部には「もったいない」話である。…
    • 2015年03月10日 09:38
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ドイツ国民は、賢い首相をもって幸せだな。外交・エネルギー政策にしても、わかりやすく賢明な選択をしている。
    • 2015年03月10日 08:14
    • イイネ!2
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定