• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/11 00:19 配信のニュース

711

2015年03月11日 00:19

  • 消費税が上がってもみんな我慢しているのは震災を忘れていないから。正しく早く使ってください。軍事費に回したらいけません。
    • 2015年03月11日 06:20
    • イイネ!116
    • コメント38
  • 復興半ばとか言いながら、被災者の生活なんて無視するように増税する日本政府と財務省。 お前ら頭おかしいよ。
    • 2015年03月11日 08:21
    • イイネ!82
    • コメント6
  • 被災地はずっと頑張っているのに、政府が頑張っているのは好感度を上げる事ばかりexclamation ��2 親戚も未だ行方不明の人もいてこの手のニュースはこみ上げてくるものがある…1日も早い復興を切に願います。
    • 2015年03月11日 05:13
    • イイネ!80
    • コメント17
  • 仕事で福島県に住んでて…周りは帰ってこいと言ったが、やはりこの地が好きだからと…そっから3年住んだ。今は離れているが…福島は…会津は俺の第2の故郷。忘れないよ。絶対に。風化なんてしてない。
    • 2015年03月11日 07:48
    • イイネ!53
    • コメント10
  • 東日本大震災で今日で四年の月日が経ちます。命を落としてしまった方には黙祷を捧げます。しかし、四年という月日はあっという間ですが、あの衝撃的な出来事は忘れることのない、記憶に残る出来事です。復興の道は遠くにあり、被災地や被災者の皆さんを守り続けることを忘れずに、支えることが大切なのです。
    • 2015年03月11日 06:40
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 早い復興願ってます
    • 2015年03月11日 23:08
    • イイネ!31
    • コメント0
  • なかなか進みませんが、福島以外の地域はまだマシ。 深刻なのは原発汚染地域。あそこは、放置する以外に手はありませんからね。 原発とは、どうにも始末のつけられないシステムなのですね。
    • 2015年03月11日 07:07
    • イイネ!28
    • コメント6
  • 東日本大震災から今日で4年経ちました。 命あることに感謝して今日も1日頑張ります。
    • 2015年03月11日 08:01
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 政府からの支援を4年もってしても、未だ避難生活をされている方々が大勢いらっしゃる現状。震災で亡くなられた方々へ黙祷を捧げると同時に、私達は僅かでも気持ちを届ける必要がある様に思います。
    • 2015年03月11日 02:10
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 未曾有の大災害が四年、あらためて大災害で亡くなられたすべての日本人や外国邦人の方のご冥福をお祈りします、また早く被災地が復興される事を願います。
    • 2015年03月11日 07:57
    • イイネ!25
    • コメント0
  • オリンピックに資材回してる場合じゃないと思うんだよ、あべさん
    • 2015年03月11日 08:23
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 現地では瓦礫がなくなったのと道路が復旧した以外は何も変わっていない。資材の高騰、人員不足が原因なら、東京オリンピックなんかよりこっちの復旧が先だろ?/
    • 2015年03月11日 08:15
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 地震発生時の14時46分職場で放送が流れ皆で黙祷しました。あれから4年。忘れずに支援を続けることで、復興に少しでもお役に立てればと思います。犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2015年03月11日 18:46
    • イイネ!18
    • コメント12
  • あの日から4年、1日でも早く被災地の方々の心が安まることを祈ります。
    • 2015年03月11日 12:27
    • イイネ!18
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定