• このエントリーをはてなブックマークに追加

菅長官 辺野古中止指示を批判

222

2015年03月23日 19:01 時事通信社

  • 菅さん、、、、、お金はいらないそうですよ。
    • 2015年03月23日 21:28
    • イイネ!128
    • コメント10
  • 「わが国は法治国家だから…」耳を疑うわ。沖縄の民意に耳をふさぐ政権が「一体どのツラ下げて言う?!」
    • 2015年03月23日 22:01
    • イイネ!71
    • コメント4
  • 作業中止を主張しているのが日本人だと本気で思ってるのか?
    • 2015年03月24日 07:21
    • イイネ!58
    • コメント7
  • サンゴ礁を傷つけてるから工事中止だろ。沖縄県民の民意を無視せずに早く交渉の席に着けよ。作業中止の理由ない=菅官房長官—普天間移設 (時事通信社 - 03月23日 19:01)
    • 2015年03月23日 20:08
    • イイネ!42
    • コメント4
  • 菅! お前の名前を売国奴として記憶しよう!
    • 2015年03月23日 22:48
    • イイネ!39
    • コメント7
  • 作業中止の理由ない=菅官房長官―普天間移設exclamation ��2県民の話し聞いたらexclamation ��2 (時事通信社 - 03/23 19:01)
    • 2015年03月23日 22:40
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 官房長官は辺野古埋め立てを「国が勝手に決めたのではなく沖縄と十分に話し合って決めたことだ」と言ったけど、嘘つくなよw 仲井真前知事が公約を反故にして強行したんだろが!だから沖縄県民は仲井真に“NO”を突きつけたんだ!国民が忘れっぽいのをいいことにデタラメ言うんじゃないよ禿げ!
    • 2015年03月24日 07:05
    • イイネ!31
    • コメント3
  • 沖縄の民意に反した移設作業を強行する政府の姿勢こそ甚だ遺憾だよ。普通の日本人からしたらさ!
    • 2015年03月23日 23:30
    • イイネ!31
    • コメント23
  • 「内容を精査した上で法令にのっとって対応」、すなわちまだ良く確かめていないわけだな。だのに「現時点において作業を中止すべき理由は認められない」。完全な矛盾。いかにこの政権がデタラメか、の証拠。
    • 2015年03月23日 22:10
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 「独裁者・安倍の忠犬ハチ公」・菅君め!貴様に言われる理由など、一切無し…!辺野古移設強行の為の工事こそ、即刻中止すべきなのに、命令を聞かぬとは、仲井魔時代に出された「許可」こそ無効!許可取消は当然だ!
    • 2015年03月23日 21:44
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 根比べだな。何れ行き詰まって折れるのはどちらか?振興費、要らねえんだろ?www作業中止の理由ない=菅官房長官—普天間移設 (時事通信社 - 03月23日 19:01)
    • 2015年03月24日 08:06
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 沖縄基地のアメリカ軍用機離着陸・訓練飛行経路の図を見てみろ 白くぽっかり島のような空白になっているのはアメリカ軍居留区だ その上空を飛ばすと危険だから避けて飛ぶんだと 奴らふざけるのもいい加減にしな
    • 2015年03月23日 21:39
    • イイネ!26
    • コメント2
ニュース設定