• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/25 21:41 配信のニュース

34

2015年03月25日 21:41

  • 他国に来て母国語と全然違う言葉で勉強するだけでも大変なのに、母国語でも大変な看護の勉強�դ�դ�合格本当におめでとうございます���Ԥ��Ԥ��ʿ��������ࡼ��
    • 2015年03月25日 22:19
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 頑張ったんだね^^フィリピン出身の助手さんが居るけど、意思の疎通ができない時があって困る時がある。現場で育てる方は人一倍、この人に時間をかけることになるね。自国の医療のために看護師になったのかな?⇒
    • 2015年03月26日 11:30
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 今後はもっと外国人の看護師が増えるといいですね。フィリピン人なら英語対応もできるし、人材の多様化は大事。
    • 2015年03月26日 08:36
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 頑張ったね、あとに続く人たちのためにもパイオニアとして道を拓いていってください。
    • 2015年03月26日 08:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 初のベトナム看護士移民突破口誕生へ!
    • 2015年03月26日 17:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本来の勉強もそうですが、言葉の壁を越えてとなればどれほどの事か、頭が下がります。おめでとうと同時にありがとうと伝えたくなります。
    • 2015年03月26日 11:49
    • イイネ!6
    • コメント4
  • おめでとう\(^_^)/
    • 2015年03月26日 16:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いろんな医療を学び、母国で役立てる人材に育ってくれるといいね。
    • 2015年03月26日 12:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おめでとう!スゴい!!
    • 2015年03月26日 20:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おめでとうexclamation ��2 頑張れexclamation ��2
    • 2015年03月27日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (*°∀°)//パチパチ… 言葉の壁を乗り越えて、えらい!
    • 2015年03月26日 12:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本人にしろ外国人にしろ看護師さんのお世話にならず自宅で眠る様に去りたい。
    • 2015年03月26日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • <丶`∀´>
    • 2015年03月26日 08:34
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定