• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/26 00:19 配信のニュース

425

2015年03月26日 00:19

  • だれにも迷惑かけてないし、望む人達に機会の平等を享受させるだけなのに、何でそんなに反対するる? 要するにセクマイを差別したいだけでしょ?
    • 2015年03月26日 08:28
    • イイネ!261
    • コメント106
  • 事実婚も認めちゃえばいいじゃん。シングルマザーも、単身親も、すべて包括してしまえばいい。男女が結婚して子供二人、なんて硬直した家族観をいつまでも引きずっているのは時代に合わない。
    • 2015年03月26日 09:41
    • イイネ!207
    • コメント3
  • 「性的少数者について人権問題として取り組まなくてよい」と公言している自民党は論外として、婚姻制度そのものを見直す時期に来ている。多様な家庭の在り方を認めないというのは差別主義というものだ。
    • 2015年03月26日 10:42
    • イイネ!172
    • コメント6
  • 事実として同性愛者が世の中にいるのだから、素直に認めればいいのに。差別をふりまく議員は、4月の選挙で落選してもらいたい。
    • 2015年03月26日 09:38
    • イイネ!138
    • コメント3
  • 同性愛者が異性としか結婚できない制度を固定化したとしても、そもそも異性とは結婚しないだろうし、強制することもできない。大方いつもの「家族が壊れる」とかのオッサン的石頭論が根底にあるのだろう。
    • 2015年03月26日 09:39
    • イイネ!120
    • コメント14
  • 首相や大臣が同性愛者排除ヘイトデモを支援後押しする国でオリンピックは無理。
    • 2015年03月26日 08:24
    • イイネ!120
    • コメント7
  • 憲法の両性の合意は親や第三者の介入を防ぐ為に起草された文章。当事者同士が了解すればいいという解釈で同性婚を排除してる訳ではない(東京新聞)
    • 2015年03月26日 08:21
    • イイネ!88
    • コメント10
  • 冷たい人たちだ。
    • 2015年03月26日 04:04
    • イイネ!71
    • コメント15
  • かつて、養護学校で模型を使った性教育を叩いてたのもこの手のホシュの連中だったが、この系統のホシュはなんでこんな気持ち悪い難癖つけるんだろ?
    • 2015年03月26日 11:40
    • イイネ!69
    • コメント10
  • 同性愛者は互いのパートナーを尊重して幸せな家庭を築きたいだろうに。特命委員会とやらの本音は「家族の絆を壊す」ことにあるようだ。
    • 2015年03月26日 08:33
    • イイネ!67
    • コメント2
  • 同性云々の何かを認めたからって少子化の要因にはならんかと。だったら認めてないのに少子化進んでる今の現状はどうなんさwww
    • 2015年03月26日 10:20
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 同性婚を認めない理由が感情論以外で見当たらないんだよなぁ
    • 2015年03月26日 10:23
    • イイネ!60
    • コメント4
  • 危篤になったとき「家族じゃないから」と入れてもらえないことがあると聞いてから、私は賛成派です!
    • 2015年03月26日 12:56
    • イイネ!56
    • コメント3
  • 他のつぶやき見てると、日教組に毒されたのが目立つね。あんたらは誰が産んでくれたか感謝の気持ちを持ってないようやね。古い考えなんて言ってる奴は、家族の絆を知らない可哀想な人ですな。
    • 2015年03月26日 12:43
    • イイネ!42
    • コメント6
  • 女装した男も性同一性障害を主張すれば女子トイレや女風呂を堂々と利用出来る気持ち悪い近未来…
    • 2015年03月26日 12:59
    • イイネ!37
    • コメント3
ニュース設定