• このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪桐蔭 裏金は総額5億円以上

245

2015年03月26日 01:30 毎日新聞

  • 学校の大人が悪い!学校に通う生徒は悪くない!子供達は、今まで通り勉強&部活にと頑張ってください。あんな大人になっちゃダメよ。
    • 2015年03月26日 08:27
    • イイネ!55
    • コメント0
  • ニュース映像で事務長だかが、「裏金」じゃなく「簿外処理」と言ってたのに強烈な印象を受けました。反省とか謝罪とかは一切考えてないなような。横領って犯罪なんですが
    • 2015年03月26日 09:00
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 氷山の一角〜
    • 2015年03月26日 08:36
    • イイネ!32
    • コメント0
  • これが教育に関わる大人達の実態か…優秀な生徒を集めるために接待が必要か?子供達の教育環境をよくするためにお金を使う、これが本来、学校がやるべきことですよ。大人達の自己満足のために学校のお金を使うのはいけない。
    • 2015年03月26日 08:32
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 追及するのはいいんだが、甲子園の時期に出さんでも(´・ω・`) ちょっと胡散臭い・・・
    • 2015年03月26日 09:03
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 一番の被害者はこれから進学、就活する生徒かな。払った学費は変な事に使われてるわ学校の評判ガタ落ちでヘタしたら就活に影響するわでもう最悪
    • 2015年03月26日 08:59
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 40代の知り合いが「未だに寄付金言われる」て先週たまたま話題になってたけど、教材費も寄付金も私腹のために集められてたなら生徒も親御さんも卒業生もかわいそう。
    • 2015年03月26日 09:20
    • イイネ!18
    • コメント2
  • これでは大阪盗隠じゃんか�פä��ä��ʴ���
    • 2015年03月26日 11:46
    • イイネ!17
    • コメント12
  • 生徒や球児は頑張ってるのに学校の評判が悪くなって気の毒。責めるべきはバカな大人だけです。
    • 2015年03月26日 09:54
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 文科省学校管理は、こんなもんか?もしかすると文科大臣が古典的道徳で賄賂貰ってたりとか(^◇^;)
    • 2015年03月27日 04:06
    • イイネ!11
    • コメント9
  • 塾接待ならまだしもゴルフ代に高級バッグは違う。君らの言う『簿外処理』は、世間一般では『横領』と言うのだが?
    • 2015年03月26日 19:21
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 他校の妬みやっかみですか。取り敢えずやってる事は問題だが、高校野球の最中に出てきた点が極めてきな臭い。
    • 2015年03月26日 09:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • …名門校も地に堕ちたな…嘆息…
    • 2015年03月26日 06:30
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 昨年京大に46人合格でも11人が偏差値55〜60程度の人間健康科学だもんな。人間健康科学は定員が少ないのに46人中11人合格は不自然で、無理やり簡単な学科にねじ込む意図は見え見え。やはりおかしな学校だよ。
    • 2015年03月26日 12:35
    • イイネ!8
    • コメント7
  • いいな〜高校野球ビジネス。生徒も集まるし親からの寄付も集まる、そりゃ甲子園目指して頑張れってメッチャ応援するはな〜。結局、頑張る球児より、お金が集まる仕組みを考えたヤツが勝つ世界。
    • 2015年03月26日 09:21
    • イイネ!8
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定