• このエントリーをはてなブックマークに追加

公園遊具も健康志向 高齢化で

66

2015年04月03日 17:01 時事通信社

  • 子供が公園で遊ぶ声は騒音で、やがて公園に子供は居なくなり、老人の憩いの場となる。そして公園には老人の為の遊具が。一体公園は誰のもの?これが明るい日本の未来のカタチ?
    • 2015年04月03日 17:56
    • イイネ!72
    • コメント1
  • 公園を禁止事項だらけにして、子供から遊び場を奪ったかと思えば、老人どもは健康増進に使える遊具を役所に設置させて公園利用か。俺も公務員だが、役所は間違っとる思うわ。
    • 2015年04月03日 18:28
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 子どもを公園から追い出して,老人がねぇ…同一人物であるとは言わないが,いまどきの年寄りってのは自己中心で年齢相応の慎みがないやね.
    • 2015年04月03日 17:29
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 空き地から子供を路地に追いやり路地から公園に追いやって公園からクラブ活動に追いやった。結果子供たちの精神活動がどんなに貧相になったか?大人になったこの社会が証明してる。
    • 2015年04月03日 17:43
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 本当に少子化対策するきあんのか?
    • 2015年04月03日 18:29
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 高齢化対策も結構だけど、税金と年金を払っている働いてる世代を大事にしないと、先は望めない。
    • 2015年04月03日 17:37
    • イイネ!22
    • コメント2
  • まあ現状に合わせて変える必要はあるね。背を伸ばすためのあれは、私だって利用したいぞ。作ってほしい!
    • 2015年04月04日 00:27
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 子供より年寄りか...。公園遊具も健康志向=背筋伸ばすベンチ、懸垂用鉄棒—高齢化背景に増加・国交省 (時事通信社 - 04月03日 17:01)
    • 2015年04月03日 18:02
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こどもの声は騒音、公園の遊具は消える。少子化進む。日本は高齢化になる。
    • 2015年04月03日 18:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こないだ行った公園は、健康器具が子供の遊具を見渡せる場所にあって、来ていた祖父母が孫を見守りながらみんなで楽しんでた。田舎だと民家が近くにない車で来るような大きい公園がけっこうあって、子供がキャッキャ声を出して楽しんでる。
    • 2015年04月03日 22:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • やっぱり子育て世代を含む若年層がちゃんと選挙に行かないと。 老人ばっかり選挙に行くような世の中だから老人向けの施策しかされない。
    • 2015年04月03日 20:15
    • イイネ!6
    • コメント1
  • キャッチボールや自転車の練習を禁止して公園から子供追い出して、大人が使う健康器具を増やすっておかしくないか?
    • 2015年04月04日 05:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 老人が数の暴力で公園から子供達を追い出したわけだ。今の日本における政治の在り方を示しているように思えてならんね。
    • 2015年04月03日 20:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 子供の遊び場ではなく年寄りの溜まり場か... 淡を吐き、ゴミは捨てる、動物のウンコはそのまま、トイレを汚す。
    • 2015年04月03日 18:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 国交省の担当者は数だけ調べて、何で増えたかは想像で補うんだな(-_-;)それとも調査したら、大人用の方が怪我しても訴える人が少ないし賄賂も多いからって理由だったから濁したのか公園遊具も健康志向=背筋伸ばすベンチ、懸垂用鉄棒—高齢化背景に増加・国交省 (時事通信社 - 04月03日 17:01)
    • 2015年04月03日 21:14
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定