• このエントリーをはてなブックマークに追加

単身者の「食のひとり化」進む

1187

2015年04月14日 13:35 ITmedia ビジネスオンライン

  • この記事もそうだけど「ひとり」を否定的、侮蔑的に扱う風潮ってなんなんでしょうね。「ひとりを楽しむ」というのもあると思うのですが。
    • 2015年04月14日 15:15
    • イイネ!524
    • コメント13
  • 単身者なんだからひとり化も何もないだろうと思いつつ。
    • 2015年04月14日 15:12
    • イイネ!421
    • コメント3
  • なんでわざわざ集まって食べないとならないのだ?どうしようが個人の勝手だろ。
    • 2015年04月14日 15:14
    • イイネ!307
    • コメント4
  • ひとりだと気遣いしなくていいからかな��������
    • 2015年04月14日 15:01
    • イイネ!192
    • コメント0
  • まるで、一人でご飯食べるのがいけないみたいな糞記事�ܥ����äȤ�����余計なお世話だ�פä��ä��ʴ��ѥ��
    • 2015年04月14日 15:36
    • イイネ!189
    • コメント4
  • いままさにカフェでひとりランチ!��客の半分は一人でスマホみたりとか読書していますよ なにかいけないの
    • 2015年04月14日 15:06
    • イイネ!151
    • コメント1
  • 記事からはまるでそれがいけない事のようなニュアンスを感じてしまうのは単身者のヒガミ?w
    • 2015年04月14日 15:04
    • イイネ!103
    • コメント3
  • 逆に「団体で立ち食いそば」とかもオツなもんだね(´・ω・`)
    • 2015年04月14日 15:42
    • イイネ!97
    • コメント19
  • モノを食べる時はね 何というかこう‥救われてなくちゃ駄目なんだ 豊かで 静かで 孤独で──(おもむろにアームロック)
    • 2015年04月14日 14:58
    • イイネ!91
    • コメント5
  • 一人暮らしが1人で飯食うのは当たり前だと思うが。単身ならそれなりに節約してる方もいるだろうし。自炊してんじゃねーの?1人の世帯が増えてるんだから当然の結果でしょ。
    • 2015年04月14日 15:57
    • イイネ!81
    • コメント3
  • アンケートの対象が一人暮らし前提なんでしょ。なら一人で食べるのが普通じゃないの?友人と食事一緒にってたまになら判るけど毎日はおかしいじゃん。恋人とかなら判らんでもないけど毎食一緒なら一緒に暮らしたらと思うし。
    • 2015年04月14日 16:23
    • イイネ!59
    • コメント0
  • 「お昼行って来ます〜」と、さも外食するように毎日昼休みに外に出るが、車中で自作弁当食べている。時には車の中で、登山用ガスでラーメン煮て食べている。それからしっかり昼寝をして仕事に戻る。昼飯くらい一人にしてくれ。
    • 2015年04月14日 16:49
    • イイネ!51
    • コメント0
  • そりゃ1人だと店もすんなり決まるし、冷蔵庫にも自分の食べたいものだけゐれられるし。僕は大勢はたまにでイイ
    • 2015年04月14日 15:29
    • イイネ!44
    • コメント3
  • 一人暮らしの「食事」は、一人でするもの。皆でするのは「飲み会」と言う。…飲めるならだけど。
    • 2015年04月14日 15:01
    • イイネ!33
    • コメント2
  • ええっ!!��á��ܤä���� 朝も昼も夜も、一人で食べてますとも!!��á��ܤä���� それが何か?(つДT)
    • 2015年04月14日 16:36
    • イイネ!32
    • コメント18
ニュース設定