• このエントリーをはてなブックマークに追加

再稼働差し止め、政府に冷水

313

2015年04月14日 20:42

  • 未だに再稼働って言ってる連中、最低でも緊急時の避難計画のビジョンと廃棄物の処理方法は示せるんだよね?まさかそんな無責任なヤツは居るわけないもんね、まともなオトナなら。
    • 2015年04月14日 21:33
    • イイネ!137
    • コメント37
  • ★原発再稼働しても電気代は安くは成らない。事故が起きれば負の連鎖で数十年苦しむ事に。
    • 2015年04月14日 21:37
    • イイネ!109
    • コメント4
  • いつも思うけど(安全だ)と言うけどもし何かあったらどうやって責任取るの?と思う。そいつが責任取って死んだとしてもそれで無かった事にできるの?と思う。
    • 2015年04月14日 21:36
    • イイネ!72
    • コメント2
  • 電気代が高騰するのは痛いですが、w 事故を起こして住んでる場所を捨ててしまうような事になるよりは良いかな。
    • 2015年04月14日 21:36
    • イイネ!70
    • コメント7
  • 原発なんか事故ったら日本が亡ぶ!たとえ、日本から電気がなくなろうが、原発だけは廃棄しないといけない。代替えエネルギー処の話と次元が違う問題ですよ。
    • 2015年04月14日 21:45
    • イイネ!66
    • コメント7
  • 原発の是非はともかく、三権分立してるからこういう判決も出る。健全だと思いますね。
    • 2015年04月14日 21:40
    • イイネ!56
    • コメント38
  • 安全対策、アテにしていたもんじゅの技術が使えない今核廃棄物(ゴミ箱)の確保も出来ない今、子供のわがままの様な「やりたい」だけでの稼働は駄目でしょう! 大人の完結出来る提案は必須でしょう(;一_一)
    • 2015年04月14日 21:40
    • イイネ!56
    • コメント12
  • 遺憾て何だよ?別にぶっこわせって言ってる訳じゃないだろ?何で専門家が第三者的に見て納得するようなちゃんとした安全なルールが作れないの?物理的に無理なの?それならやっぱ原発自体ダメってことなんじゃね?
    • 2015年04月14日 21:33
    • イイネ!50
    • コメント3
  • 「「基準を超える地震が高浜に到来しないというのは楽観的見通しに過ぎない」と断じ/「現実的で切迫した危険」と評価し/新規制基準を「緩やかに過ぎ、合理性を欠く」と批判。」
    • 2015年04月15日 02:12
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 動いてなくても何とかやってんだから動かさなくていいんじゃね? 夏場の節電してねーってやつも環境にいいんじゃね?w 再稼動にかける金を次世代(代替)エネルギー開発に使えばいいんじゃね?
    • 2015年04月14日 21:51
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 電力が足りてる足りてないっていう問題だけじゃなくて、利権問題とかさぁ、雇用問題もあるんだから、ただ再稼働反対とかって騒ぐ人は、金も出してからモノを言えばいいんだ。原子力関係で働いている人たちを扶養してあげてください。
    • 2015年04月14日 21:35
    • イイネ!37
    • コメント64
  • 当然中の当然だろう。福島はいま、どうなってるんだ? 安倍!
    • 2015年04月14日 21:47
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 推進派ばかり集めたの規制委がそもそも間違い。暴走族に道交法作らせるのと一緒。
    • 2015年04月14日 22:11
    • イイネ!28
    • コメント0
  • やったぜ!久々に良いニュース。原発はハイリスク、ローリターンの時代遅れのテクノロジー。電力会社や安倍にとっては、民衆を騙して銭を吸い上げられるかっこうの集金マシーン。しかし福島の事故で司法も目覚めたのだ。安倍ざまあ。
    • 2015年04月14日 23:23
    • イイネ!26
    • コメント0
ニュース設定