• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/04/15 01:43 配信のニュース

103

2015年04月15日 01:43

  • 100%の安全なんて人工物全てにないよ。公園の遊具にだってないんだから。ただ原発は事故が起きたときの被害の収拾がつかないので論外。もう一回日本で原発事故が起きたらどうなるか考えてみなはれ。
    • 2015年04月15日 09:52
    • イイネ!66
    • コメント16
  • 『科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない』だなんて言ったら、世の中にある全ての物が使えない事になるんだけど、この人本当に物理学者なのかな?
    • 2015年04月15日 06:28
    • イイネ!62
    • コメント6
  • 原発の是非は別として、『科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない』なら全ての車も電車もエスカレーターも止めなきゃ! そんな保証ができる人は科学者じゃない。
    • 2015年04月15日 08:31
    • イイネ!36
    • コメント11
  • まず気になる点が二つ。関西や九州から駆けつけた人達の素性。そして中国語や韓国語に翻訳する必要性。まぁ後は察してくれ・・・
    • 2015年04月15日 04:21
    • イイネ!34
    • コメント9
  • 人間の作ったものに100%安全はあり得ない。逆説的だが、その慢心が事故を招く。人間は神ではない。
    • 2015年04月15日 08:32
    • イイネ!26
    • コメント6
  • 反発している自治体や電力会社は、原発が福島のようになったら、責任逃れするくせにね。最後まで自治体や電力会社が責任とってくれるならいいよ。でも、現実そうじゃないでしょ?
    • 2015年04月15日 08:22
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 世界の先進国が脱原発に動いてるのに日本は原発依存て時代遅れなことしてるよね。
    • 2015年04月15日 08:08
    • イイネ!22
    • コメント2
  • …原発稼働を無条件に支持しないが地に足の付かぬ綺麗事・理想論な反&脱原発にも同意しない…災害二次被害の警戒対策も必要だが今の経済的不安・安定電源の確保こそ危急だ私には
    • 2015年04月15日 06:44
    • イイネ!17
    • コメント0
  • CO2より放射線の方が危険なのは火を見るより明らか。そもそもベースロードに原発を入れてることがおかしい。本腰入れて再エネの比率を多くすれ!
    • 2015年04月15日 08:46
    • イイネ!15
    • コメント0
  • なら水戸さんよ。飛行機も車も乗るな!飛行機や車にも反対しろ!→「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」。元京都大助手で物理学者でもある水戸さんは力を込める。
    • 2015年04月15日 09:10
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 原発なくなる→電力が必要な工場が海外に流出→日本人要らなくなる→大失業時代→税収落ちる→更に増税→第三次産業大体ご臨終→金持ちからむしりt→取られる前に金持ちも海外に逃げる→つづく
    • 2015年04月15日 12:25
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 『中国語や韓国語などに翻訳してネットで発信』by水戸喜世子 これだけで今回の原告がどんな思想信条の持ち主かわかるであろう。福井地裁の樋口判事もまた同様の人間とみて間違いない。
    • 2015年04月15日 07:31
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 電気代が急上昇、雇用の減少による所得減、火力発電増加による二酸化炭素の増加。止めていいことあるのかな?
    • 2015年04月15日 08:40
    • イイネ!11
    • コメント9
  • 「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」。元京都大助手で物理学者でもある水戸さんは力を込める。←こんな理屈にすらならない主張を紙面に載せるべきでないと思う。
    • 2015年04月15日 09:11
    • イイネ!10
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定