• このエントリーをはてなブックマークに追加

若手女優「昭和顔」人気のワケ

332

2015年04月19日 09:41 ORICON NEWS

  • また「昭和顔」なんてインチキを流行らそうとしつるのかよ…昭和生まれかつ育ちだが、名前の上がった方に昭和を感じない。
    • 2015年04月19日 10:56
    • イイネ!169
    • コメント3
  • 波瑠さんって、昭和顔じゃないと思う。
    • 2015年04月19日 11:07
    • イイネ!97
    • コメント0
  • 再放送で昔の時代劇を見ると色々な顔の俳優が出てた。顔にそれぞれ個性があった。今はどのドラマも似たよーな顔の人ばかりだなぁ…と。パッチリ二重の町娘にとんがり顎の同心…いやいや当時そんなメンツいないだろー!��������ってな感じ(以下略)
    • 2015年04月19日 11:01
    • イイネ!96
    • コメント10
  • “昭和顔”が人気のワケ 元々 日本人の殆どは平たい顔族 お目々パッチリのハーフ顔に憧れて整形やらカラコンやらツケマで誤魔化したり濃い顔のタレントばかり起用してただけで、攻める顔よりホッとする顔に需要が廻って来ただけでは?
    • 2015年04月19日 11:38
    • イイネ!63
    • コメント3
  • 有村は普通にかわいい
    • 2015年04月19日 13:13
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 昭和55年生まれだから昭和顔なのは当然だけど、昔『歴史の教科書に載ってる弥生時代の人』と言われたことがある。
    • 2015年04月19日 10:54
    • イイネ!41
    • コメント8
  • 多部未華子さんも昭和顔だと思います。
    • 2015年04月19日 11:10
    • イイネ!32
    • コメント8
  • 昭和顔って、日本人の顔は平成と変わらないはず。メイクが変わったのでは?AKB風のメイクと松田聖子風のメイクの違いでは?
    • 2015年04月19日 11:32
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 在日ハーフや整形の様なキツい顔立ちではなく、整形してない柔らかな顔立ちが好まれるのは至極当然。見た目が日本人らしく、日本人が本来好む顔に原点回帰してる結果だろう。
    • 2015年04月19日 11:43
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 田中裕子みたいのを昭和顔って言うんだよ?
    • 2015年04月19日 12:29
    • イイネ!20
    • コメント0
  • わしも、昭和顔やで〜exclamation���å��å� ブレイクするやろか?���å��å�
    • 2015年04月19日 20:47
    • イイネ!16
    • コメント3
  • でもさ、昭和とかそれ以前の女優さんって、本当に綺麗な人しか女優さんになれなかったイメージなんだけど… 先頃亡くなった李香蘭(山口淑子)とか、昔の加賀まりことか、今でもマジで綺麗だなって思うよ。「昭和顔」と言うより「素朴顔」だね。
    • 2015年04月19日 20:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 事務所掃除したら、なぜかおニャン子クラブのLPレコードがゴッソリ出てきた。ジャケットの写真がダサダサ・・・今見返すと美少女ではない普通っぽさがウリとかいう秋葉原四十八手よりもなぜかイモっぽく見えた。
    • 2015年04月19日 15:49
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 昭和顔・・・うーん よく分からん。明治顔カテゴリーはないの?
    • 2015年04月19日 15:25
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 「貴方の顔は“明治"のイ明治があるね」とは言われる。(´Д`)                                 →素朴でナチュラルな“昭和顔"が人気?
    • 2015年04月19日 11:32
    • イイネ!8
    • コメント2

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定