• このエントリーをはてなブックマークに追加

ワクチン接種「回数」呼びかけ

776

2015年04月21日 08:09

  • 予防接種は本当にわかりにくい!なんかちゃんと知らせて欲しい。どうにか接種状況把握して、お知らせ行く様な仕組みが必要だと思うな。
    • 2015年04月21日 09:48
    • イイネ!171
    • コメント6
  • 予防接種のある病気は、実際にかかってしまうと有効な治療法がなく、重症化すれば命に関わったり重い後遺症が残るものばかりです。回数が多いと高いといわずこどもの未来のために受けさせて
    • 2015年04月21日 11:16
    • イイネ!146
    • コメント24
  • 予防接種断固拒否派の話を聞いたら要は「周囲が全員が予防接種していれば自分の子にも感染しない」って考えだった…作用と副作用を天秤にかけた結果としての定期接種です。受けましょう。
    • 2015年04月21日 09:44
    • イイネ!122
    • コメント43
  • 余談だが、友人のクシャミがいつも「ワクチン!」と聞こえる(´・ω・`)
    • 2015年04月21日 10:10
    • イイネ!116
    • コメント22
  • 製薬会社の提灯記事を無批判に上げてんじゃないよ。リスクがどこにも説明されてないし、そもそもワクチンで「感染」は防げないから。
    • 2015年04月21日 09:55
    • イイネ!89
    • コメント19
  • どうせ「ワクチン詐欺」「製薬会社がー」の大合唱だろ、と思ったら、予想通りで頭痛い。
    • 2015年04月21日 11:23
    • イイネ!58
    • コメント11
  • ヒブに関しては、定期接種になって髄膜炎予防率がほぼ100%になっていると。ロタにしても、予防は難しいが重症予防はかなりの効果でできているようです。最後まで受けて頂きたいですね。
    • 2015年04月21日 08:52
    • イイネ!56
    • コメント19
  • ワクチン否定派の方々はどこかの離島で外部と接触せずに生きてほしい。うつされたら迷惑だ。
    • 2015年04月21日 10:17
    • イイネ!34
    • コメント2
  • ワクチン接種で医療・薬品企業がどれくらいぼろ儲けしているか、の方が気になるわ。インフルエンザ予防接種したことありませんが、重篤なインフルになったことは一度もありませんね。
    • 2015年04月21日 10:09
    • イイネ!33
    • コメント3
  • ワクチンを何度も打つことでサイトカインストームという免疫異常が起こります。毒物も含まれてワクチンは避けたいもの。船瀬俊介さんのワクチンの罠をお読みください。
    • 2015年04月21日 10:22
    • イイネ!32
    • コメント8
  • ワクチンについては肯定も否定もしない。納得いくまで調べて悩んで考えて、保護者としての覚悟を持って選択するのみ。
    • 2015年04月21日 10:42
    • イイネ!30
    • コメント7
  • タイムリーなことに今日初めての予防接種行ってきます。予防接種前に感染病の疑いがあって1週間入院&保育園に入れる予定なので任意も受ける。これに関してはお金の問題じゃないからね。
    • 2015年04月21日 10:05
    • イイネ!22
    • コメント17
  • これ難しい問題。ワクチンによってはその副作用で深刻な健康被害を受け苦しんでる被害者もいると聞く。にも関わらず因果関係を認めず接種を推進している予防接種もある。
    • 2015年04月21日 10:21
    • イイネ!21
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定