• このエントリーをはてなブックマークに追加

村山氏 首相の議会演説を批判

342

2015年05月02日 15:01 時事通信社

  • 「何でそんなふうにこだわるのか」この言葉は、みんながあんたに思っていること、今まで謝るべきものは、謝っているのにいつまでも被害者づらする悪党に付き合ってられない
    • 2015年05月02日 15:43
    • イイネ!111
    • コメント5
  • 老害等というものではない村山という男の発言。問題なのは、こういう老醜紛々とする輩を使うメディアがあるという事である。昔なら座敷牢にでも閉じ込めておくべきではないのか。メディアも猛省すべきである。
    • 2015年05月02日 15:38
    • イイネ!88
    • コメント0
  • 村山さん、そろそろお薬の時間ですよ〜あらあら、独り言が増えてきましたね〜。あなたの妄言にどれだけ海外に在住する邦人の方々が言われなき中傷を受けてきたかしっかりと謝罪しなさい。
    • 2015年05月02日 15:18
    • イイネ!85
    • コメント6
  • なんで「侵略」や「おわび」の表現を入れ続けることにこだわるの?
    • 2015年05月02日 15:57
    • イイネ!74
    • コメント1
  • このお爺さんの発言のどこにニュースの価値があるのか理解でできませんね。 町内会のおばちゃんの方がマトモな意見でしたけど(●´艸`)フ゛ハッ
    • 2015年05月02日 15:59
    • イイネ!73
    • コメント7
  • >>過去の歴史をどう受け止めているか →貴様の如く特亜に媚び諂う様な事だけは無いと断言するw
    • 2015年05月02日 16:53
    • イイネ!70
    • コメント2
  • はいはい、お爺ちゃんしっかりしてね。ご飯は食べたでしょう!!! すっかり耄碌しちゃって。 安部首相の演説はスタンディングオベーション10回だったんですよ。
    • 2015年05月02日 18:46
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 旧社会党の党首で棚ぼたの元総理が何を今更……。吊りネタならもうそろそろ賞味期限。
    • 2015年05月02日 19:34
    • イイネ!34
    • コメント0
  • この人の過去の発言が本当に正しいのかは誰が判断するのか、それは国民一人一人で違う。それよりも問題なのは、元首相たちの外国での発言だ。鳩山元首相にしても村山氏にしても、自分の発言の重みを理解していない
    • 2015年05月02日 15:47
    • イイネ!34
    • コメント0
  • だまれ老害!!!
    • 2015年05月02日 16:34
    • イイネ!32
    • コメント0
ニュース設定