• このエントリーをはてなブックマークに追加

デジタル教科書 制度化を検討

162

2015年05月12日 20:56 毎日新聞

  • 紙と液晶画面の違いは、目の疲労度と記憶しやすさ。教科書は紙のままでお願いしたい。
    • 2015年05月12日 21:17
    • イイネ!37
    • コメント3
  • デジタル教科書だと、写真にイタズラ書きできない…。
    • 2015年05月12日 21:20
    • イイネ!24
    • コメント2
  • あんまりデジタル化してもなぁ。紙媒体の教科書を大事にしないと。最近は辞書の引き方わかんないの多いのでは?
    • 2015年05月12日 21:10
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 充電しないと読めない教科書?
    • 2015年05月12日 22:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 早いのでは?楽に検索できるより、小さいうちは苦労して辞書などのページをめくるのが、隣にかいてるものに、興味もったり、探すゆとりも大事かと?
    • 2015年05月13日 02:13
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 日本人がますますバカになる、気がする。
    • 2015年05月13日 07:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 教科書がデジタルになると、「思い出」の戦友、かけがえのない遺産が無くなるでしょう?
    • 2015年05月12日 21:37
    • イイネ!11
    • コメント2
  • デジタル要らないから教科書を持ち帰りさせる○チガイじみた習慣をやめませんか? そのために巨大なランドセルを買わせるのやめませんか? ロッカーを置く場所すらも用意できないお寒い貧しい教育環境。
    • 2015年05月12日 21:50
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何でもデジタル化すれば良いという安易な考え方が問題有りだと思う。だいたい子供で眼精疲労や視力低下それにデジタル教科書は自宅持ち帰りが出来ないので自宅学習は紙製の教科書でしょ!教師が楽したいだけ
    • 2015年05月13日 01:15
    • イイネ!7
    • コメント3
  • デジタル教材もあっていいと思う。でも紙の教科書も残さないとダメ。歴史の偉人への落書きは筆記用具でないと!
    • 2015年05月12日 22:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 偉人の写真をPhotoshopでぐりぐりイタズラするようになるのか・・・。時代は変わっていくなぁ。
    • 2015年05月12日 22:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 少々寂しい気もするが、我々の時代とは違うからな。時間の問題だよね。
    • 2015年05月12日 22:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 勉強する前に言っておく!あ、ありのまま今起こったことを話すぜ・・・教科書を開いたと思ったら何故か「クイズマジックアカデミー」が始まっていた・・・なんて時代が来ますよ、きっと(笑)
    • 2015年05月13日 03:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この前まで、若者の「本離れ」を問題視しておきながら、今度は「本離れ」をさせる方式になるんですか?
    • 2015年05月13日 01:22
    • イイネ!4
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定