• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/05/23 00:12 配信のニュース

137

2015年05月23日 00:12

  • 部外者の『後出しジャンケン』的な無責任発言の方がよっぽど論外だし考慮に値しないよ、文句はせめて民主党政権時に起こした全問題の責任を取ってからにしてね。
    • 2015年05月23日 06:21
    • イイネ!74
    • コメント5
  • 『「判断や措置に人質救出の可能性を損ねるような誤りがあったとは言えない」と結論づけた。』・・・安倍晋三首相殿のご命令によるものと見るのが妥当でしょうね。噴飯物の結論です。
    • 2015年05月23日 05:09
    • イイネ!72
    • コメント2
  • 『「(事件対応の)当事者である事務の官房副長官や危機管理監らが検証している。態勢そのものが論外で、検証の名に値しない」と批判した。』・・・おっしゃるとおり。安部首相殿を免罪するやらせです
    • 2015年05月23日 05:07
    • イイネ!63
    • コメント3
  • お前らが与党だったらもっとグチャグチャになってただろうよwww
    • 2015年05月23日 18:07
    • イイネ!50
    • コメント7
  • テロリストの脅しに屈しろとでも?
    • 2015年05月23日 05:54
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 岡田先生は政府の「lS報告批判」する時間と暇を「lS批判」に費やせばどぉ?
    • 2015年05月23日 20:31
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 岡田氏のこの発言で、今後、実家のイオンで何か不祥事があった場合には、社内調査を行必ず外部調査をすることが確定いたしました(*^。^*)わははは
    • 2015年05月23日 11:57
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 「当事者が検証、論外」かぁ・・・朝日慰安婦報道の自称・第三者委員会の時に言ってたかな? URL→
    • 2015年05月23日 00:29
    • イイネ!26
    • コメント3
  • 岡田さんの強きな発言と自信は何処から出てくるんでしょう(笑)( ̄▽ ̄;)これが民主党政権時代に起きてほしかったですね(笑)
    • 2015年05月23日 18:05
    • イイネ!21
    • コメント20
  • テロリストの言いなりになるべきだった,というスタンスの側がそういう批判してもねぇ…
    • 2015年05月23日 00:32
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 朝日の捏造記事検証がほぼ左翼で擁護派ばかりなのはどうなんだexclamation�Хåɡʲ�������
    • 2015年05月23日 20:27
    • イイネ!16
    • コメント0
  • じゃあ、お前は何かしたのか? 捕まって殺されたのは自業自得だ。
    • 2015年05月23日 12:35
    • イイネ!16
    • コメント12
  • 何故湯川さん殺害の引き金となったISへの情報提供者が問題にならないんだろう?
    • 2015年05月23日 07:29
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 外交・防衛に関わる「特定秘密」が多く含まれてるからな、なんでもかんでも公開したら隙を突かれて日本人が更に危険に晒される。つまり、民主党は検証作業に近づけなかった、悔しい!と。
    • 2015年05月23日 01:01
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 勝手に出掛けていった迷惑な邦人とテロリスト相手にする交渉なんざあんなもんでしょ。私は放置したら良いのにと思ってましたし。ケチつけるしか脳がないゴ民主党は黙ってるがいいよ。
    • 2015年05月23日 15:38
    • イイネ!14
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定