• このエントリーをはてなブックマークに追加

よしりんAKB選挙論 ファン賛同

297

2015年05月26日 11:02

  • これはまあその通り。「推しメン多すぎてばらまいたら何の効果も無かった」にはちょっと笑ってしまった。批判されて当然のシステムだけど、民主主義の巨大な実験場だと思うと色々興味深いです。一人一票の原則を崩せば民意を反映できなくなることを証明している
    • 2015年05月26日 12:10
    • イイネ!63
    • コメント8
  • かやの外の覚めた人たちははじめからこれは「選挙」ではないとわかっていた。これを慧眼であると言うのは、覚醒剤中毒から復帰した人が覚醒剤に手を出さない人より偉いかのような錯覚なんじゃないのかと…
    • 2015年05月26日 11:47
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 何言ってんだオッサン(爆)いい年したオッサンが10代20代の小娘に夢中になり金を散財し、偉そうに講釈たれて(爆)世間からはこんな目で見られてますよ(。-_-。)
    • 2015年05月26日 12:32
    • イイネ!39
    • コメント11
  • 気持ち悪い…(-_-;)
    • 2015年05月26日 12:04
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 前にも書いたが、私が秋元氏に関して唯一感嘆することがある。それはそれまで日本のショービジネス界が金科玉条の如く崇め、多くの芸能人・業界人などを一喜一憂させてきたヒットチャート、ランキングの類の権威を完膚なきまでに叩き潰してしまったことだ。
    • 2015年05月26日 13:01
    • イイネ!36
    • コメント8
  • それよりも147.2万枚のうち大量買いしたヲタTOP80をランキング形式で発表してほしい(笑)
    • 2015年05月26日 13:01
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 「本物の人気投票の世界で40年戦ってきた漫画家」(゚д゚)…「本物の人気投票の」(゚д゚)…「人気投票の」(゚д゚)……あ。勝ち抜いてきた訳じゃないのか納得(゚Д゚)
    • 2015年05月26日 12:33
    • イイネ!32
    • コメント4
  • ぶっちゃけ水商売の店での指名争いみたいなのを大っぴらにやってるだけだとよくわかる。太い客を多く捕まえれば1位とか、まんまじゃん(笑)
    • 2015年05月26日 12:54
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 実際は株主総会だよな。でもそのネーミングじゃイメージが悪いw ただタレントなんだから、その人の影響でどれだけのお金が動くかの方が大事。CD一枚だけ買うファンより沢山お金継ぎ込むファンの方が会社にとって重要視されるのは当然
    • 2015年05月26日 12:54
    • イイネ!21
    • コメント8
  • って言うか、こんな選挙も商売もインチキだと…
    • 2015年05月26日 11:48
    • イイネ!21
    • コメント0
  • だが一般人からしたらどうでもいい話、総選挙?あほじゃなかろうか?って思う
    • 2015年05月26日 11:58
    • イイネ!19
    • コメント0
  • そんなことよりよしりんはみおりんに投票したのかが最大の謎だwww
    • 2015年05月26日 12:09
    • イイネ!17
    • コメント0
  • たまにいい事も言うけど、よしりんはAKBに関しては基本、ブレまくりの節操なし。ただのロリコンDDオヤジだからな。ハッキリ言って説得力はあまりないよ(。-_-。)
    • 2015年05月26日 15:22
    • イイネ!16
    • コメント18
  • てことは そもそも やる意味すら無いと。 ( ̄ω ̄;)
    • 2015年05月26日 11:46
    • イイネ!16
    • コメント2
  • ま、元々はCD売り上げ伸す為の商法に過ぎないんでしょ。 単なるイベントとして楽しめば良いんじゃない。
    • 2015年05月26日 12:25
    • イイネ!14
    • コメント0
ニュース設定