• このエントリーをはてなブックマークに追加

集団的自衛権 サイバー攻撃も

144

2015年06月06日 08:58 毎日新聞

  • そう言えば、、民主党政権時、、、防衛機密文書を3万軒も廃棄したね、、、
    • 2015年06月06日 14:03
    • イイネ!68
    • コメント4
  • なんかもうメチャクチャですね。なんでこんなことが現行憲法で許される?論理も何もあったものではない。何がなんでも集団的自衛権行使をしたいだけ。気が狂ってる。
    • 2015年06月06日 14:17
    • イイネ!56
    • コメント1
  • 理解不能。なんで他国のサイバー攻撃に応戦するのに自衛隊が出なきゃいけないわけ?全てを戦争に結びつけて、誰かが自分だけ金儲けしたいだけじゃない?
    • 2015年06月06日 14:28
    • イイネ!50
    • コメント4
  • おいおい、まったく歯止めがなくなってきたな。安倍一党は気が狂ってるぞ。
    • 2015年06月06日 14:58
    • イイネ!49
    • コメント12
  • 喧嘩したくてしたくてたまらない!喧嘩するための理由を積極的に探しに行ってる感じだ。まぁ日本が不安定になればなるほど似非右翼の支配力が高まるからな。そりゃ自身の得のために戦争の危機煽るわなぁ。
    • 2015年06月06日 14:06
    • イイネ!46
    • コメント0
  • なら国内の迷惑メールや荒らしやネトウヨを先に捕まえてくれないか。そんなこともできないくせに(・ω・`)
    • 2015年06月06日 14:34
    • イイネ!43
    • コメント15
  • もう何でもアリだな。絶対廃案にしなくてはならない。――
    • 2015年06月06日 13:48
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 安倍自民党を支持している人は戦争参加を支持しているのと同じです。わかっているのでしょうか?気が狂っているとしか思えません。
    • 2015年06月06日 17:29
    • イイネ!37
    • コメント3
  • >>なら国内の迷惑メールや荒らしやネトウヨを先に捕まえてくれないか。 →そうなったら間違いなく先ずお前ぇがタイーホだなwww>さすけ
    • 2015年06月06日 17:21
    • イイネ!27
    • コメント1
  • な。言葉は難しくても、ただの軍事同盟やんか。 しなくてすむケンカをわざわざ買うとか馬鹿と違うの。
    • 2015年06月06日 15:22
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 高須「欧米も日本と中国だったら日本の味方をしてくれるでしょ。今はチャンスなんだよ日本が一撃で中国の空母を沈めてご覧なさいカッコいいから。日本が世界に舐められることもなくなる」安倍と同様の平和ボケ。
    • 2015年06月06日 17:28
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 磯崎首相補佐官が、違憲戦争法案による自衛隊の海外派遣を「参戦」と公言。 pic.twitter.com/BdkepjfNYg” こうして、ジワリジワリと戦争へ匍匐前進して行く
    • 2015年06月06日 17:31
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 日本の存立が脅かされる場合は、個別的自衛権が成り立つので、集団的自衛権を叫ぶ必要は無い。にもかかわらず、憲法に違反してまで集団的自衛権を文言として入れたい理由を考えると、許しがたい行為と思う。
    • 2015年06月06日 13:53
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 日本がサイバー総攻撃を受けたら全てのインフラ機能が破壊される恐れがある。もしその状態となった場合に日本はどうなってしまうのでしょうか。
    • 2015年06月07日 00:26
    • イイネ!13
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定