• このエントリーをはてなブックマークに追加

24時間テレビが叩かれる理由

1850

2015年06月13日 16:01

  • 出演者のギャランティ云々じゃなくて、マラソンといい、「お涙頂戴」の演出といい、「畳み掛ける余計なお節介」が、鼻に付くの。この番組放送時は、ZARDの「負けないで」がどんどん安っぽくなっちゃって…。
    • 2015年06月13日 17:08
    • イイネ!853
    • コメント21
  • 初代司会者の萩本欽一さんは、ギャラ交渉でこれでもかというくらい釣り上げて、局側がもう無理です。となった時に、「そのギャラ全部募金してね」と言ったそうです
    • 2015年06月13日 17:58
    • イイネ!717
    • コメント10
  • 番組そのものが身体障碍者を見世物にしている感あり。私は成り行きで福祉の現場にいるのだが寄付が来ているのを見たことがない
    • 2015年06月13日 17:07
    • イイネ!463
    • コメント27
  • この番組ほとんど見たこと無いけど、1万円の募金を募る為に100万円使ってコンテンツ作ってるようにしか見えないんだよね。
    • 2015年06月13日 16:54
    • イイネ!408
    • コメント4
  • バラエティー満載ではなかった初期に戻れば文句は言わない
    • 2015年06月13日 16:51
    • イイネ!357
    • コメント4
  • ギャラ以外にも弁当が(期限切れなどの)大量廃棄されてるとかいろいろ噂されてるよなぁ�ܥ����äȤ�����スポーツと縁のない有名人がいきなり長距離マラソン����走るってのも疑問だしなぁ����
    • 2015年06月13日 16:53
    • イイネ!309
    • コメント2
  • 『病』や『障害』を感動の道具に使っている感じに苛立ちます。
    • 2015年06月13日 17:21
    • イイネ!265
    • コメント1
  • 功績はあると思うよ?でもあの過剰な演出臭が苦手。
    • 2015年06月13日 16:53
    • イイネ!219
    • コメント2
  • チャリティーやったら、ノーギャラで出演してくれるタレントだけ出演させたらえぇやんexclamation�פä��ä��ʴ� 安くても、ギャラ払ってたら、チャリティーちゃうわいexclamation���å��å�
    • 2015年06月13日 17:24
    • イイネ!196
    • コメント14
  • マラソンしなくていいから、介護施設や障害者施設の夜勤をやってくれ。
    • 2015年06月13日 17:58
    • イイネ!175
    • コメント3
  • やるなら「Eテレ バリバラ」のような「みんなに障害者・病疾患者のことを正しく知ってもらう=健常者とつなげる番組」にしないと、意味がない気がしました。募金を集めることが主な目的になっていますね。
    • 2015年06月13日 17:57
    • イイネ!161
    • コメント3
  • 身障者だけじゃなく まともな知的障害者も採り上げろよ。障害は体だけじゃねーんだよ
    • 2015年06月13日 17:42
    • イイネ!159
    • コメント4
  • 全く日の当たらない難病や聞いたことも見たこともないような障害や、軽度や中度の知的障害者の生活に光を当てて欲しい。
    • 2015年06月13日 17:33
    • イイネ!158
    • コメント1
  • チャリティー名乗るならもっと為になる企画とかやってほしいなーとはいつも思う
    • 2015年06月13日 16:58
    • イイネ!155
    • コメント1
  • 誰かが死ぬのが感動なの?誰かの不幸を見るのが感動なの?人の不幸を感動とか言って偽善ぶるから見ていて吐き気がする。
    • 2015年06月13日 17:32
    • イイネ!133
    • コメント2

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定