• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/06/15 11:40 配信のニュース

400

2015年06月15日 11:40

  • マイナンバーとか偽造されたら恐ろしいな。それからマイナンバーの真の目的は将来銀行預金口座に課税だと朝のニュースで言ってた。ほんと政府役所は課税には熱心だな、無駄を省く努力はしないのに。
    • 2015年06月15日 14:51
    • イイネ!258
    • コメント17
  • この程度の情報セキュリティ認識のわが国がマイナンバーなんて導入するんだぜ?末恐ろしいわぁ。
    • 2015年06月15日 15:48
    • イイネ!195
    • コメント7
  • 私は本人通知制度の登録をしている。この登録をしておくと、本人以外が住民票等を取得すると連絡が届くことになっている。免許証のコピーも、コピーのコピーだと断られることがある。
    • 2015年06月15日 14:25
    • イイネ!131
    • コメント2
  • たしかに街金の成りすましの可能性もあるが、背乗りってやつだよ。某国の人間が日本国籍を取るために、お前さんの住民票を乗っ取られた可能性も高い
    • 2015年06月15日 13:23
    • イイネ!124
    • コメント0
  • なんで窓口にカメラ設置しない?
    • 2015年06月15日 15:45
    • イイネ!118
    • コメント4
  • いい加減な仕事がまかり通るんだね。役所っていうのは… ただの税金泥棒やん!
    • 2015年06月15日 18:03
    • イイネ!107
    • コメント20
  • 今回以外でも「悪意もった利用を前提に作られてない」というコメントを聞いた事があるが、悪意で使えないようには改変してるのかしら?個人情報は犯罪に利用される前提で管理しないとさ。
    • 2015年06月15日 13:15
    • イイネ!79
    • コメント0
  • こういう案件は、行政側も面倒だけど郵送請求されてきたら受理する前に本人に直接電話なりで確認する必要あると思うんだけど、いい方策ないのかねぇ・・・
    • 2015年06月15日 13:30
    • イイネ!64
    • コメント1
  • アカどもが投票券欲しさにやってるケースはないのかね?勿論マスコミは知っていてもダンマリだろうが。
    • 2015年06月15日 13:13
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 偶然気が付かなければ そのまま外国人に悪用されてたんだろうなw
    • 2015年06月15日 13:42
    • イイネ!50
    • コメント0
  • マイナンバー怖いなぁ………
    • 2015年06月15日 20:44
    • イイネ!36
    • コメント0
  • おいおい、その結婚式出席代行とやらの詐欺会社の名前とかを公表しろよマスコミさん。 犯罪幇助しかできねーのか?( ´△`)
    • 2015年06月15日 16:26
    • イイネ!25
    • コメント1
  • マイナンバー阻止の目的は、こうした人達の追跡調査を阻むためでもある。誰が、何の目的で。日本人の戸籍を搾取するのか。
    • 2015年06月15日 15:19
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 沖縄の基地左翼のことでつか?
    • 2015年06月15日 20:07
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 選挙の3ヶ月前に在日アルかニダが他人になりすまして沖縄に転居したそうです。��ʥѡ���������������ӻ�����
    • 2015年06月15日 19:27
    • イイネ!20
    • コメント0
ニュース設定