• このエントリーをはてなブックマークに追加

戦後70周年、凄惨な戦争体験

220

2015年06月20日 07:11

  • こんな悲惨な体験をしない・させない為にも、今はしっかり『中国の侵略』から国を家族を仲間を守れるように備えないとね、口先だけじゃ平和は創れないよ。
    • 2015年06月20日 07:41
    • イイネ!149
    • コメント1
  • 語ることのできる人はどんどん減っていく。しかし、聞く耳を持たない人はどんどん増えているように思える。
    • 2015年06月20日 10:29
    • イイネ!123
    • コメント1
  • 「9条守れ」を連呼してる連中は本土防衛の大切さを全然わかってない。空襲されたのは「防空が全然機能してない」からであり、今の日本はその反省を踏まえて「自衛隊」を強化してる。こんな事も分らないとはな。
    • 2015年06月20日 08:01
    • イイネ!108
    • コメント51
  • もう二度とこんな悲しい事が起きてはならない。今現在中国や韓国の領海侵入は続いており、日本の海上保安に普通に圧力をかけている現状をなんとかしなければ。9条の存在により平和は脅かされてきている。
    • 2015年06月20日 08:35
    • イイネ!83
    • コメント1
  • 戦争の悲惨だ悲惨だ!で戦争がなくなったら苦労はしない。日本が平和を願えば相手国もきっとわかってもらえると言うノー天気なファンタジーは一切通用しないことを歴史や今起こっている現実から学ぶべき。
    • 2015年06月20日 10:43
    • イイネ!74
    • コメント2
  • そして70年後、A級戦犯の孫が首相になり 格差を広げ また凄惨な戦争へと向かっていくなんて誰も想像出来なかった事でしょう。 安らかにお眠りくださいって石碑だけが空しい。私は戦争法案反対です。
    • 2015年06月20日 11:11
    • イイネ!60
    • コメント8
  • こうやって戦争記事を煽る朝日新聞が、実は創刊以来一度も戦争を反対した事が無いのは知る人ぞ知る事実��ʥѡ���
    • 2015年06月20日 10:13
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 「悲惨だ悲惨だ」と言っておきながら富山空襲では市街の99パーセント強がやられて市街被災率が断トツなのを触れていない。鹿児島空襲では鹿児島駅を猛爆撃+機銃掃射で大虐殺し駅を壊滅させたことを触れていない。
    • 2015年06月20日 07:49
    • イイネ!44
    • コメント14
  • 戦争をしたから悲惨な事になったのではなく、防衛に失敗したから悲惨な体験をすることになった。 二度と繰り返さないためには、失敗しない国防を考えるべきだ。
    • 2015年06月20日 11:18
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 悲惨な戦争の体験談は語りつがれるべきです。特に今の国会議員に真剣に聴いてほしいものです。
    • 2015年06月20日 07:17
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 戦争は悲惨だ。 異論などあるわけがない。 一方的に侵略されて無抵抗で虐殺されるのはより悲惨だ。
    • 2015年06月20日 12:05
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 「はい、じゃあどうすれば戦争にならなくて済みますか?」「アベガージミンガーヒトラーガー」「自民の横暴を止めるためにはテロ暴力も辞さず」この人達は決してこの問いには答えてくれないのです。
    • 2015年06月20日 11:29
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 右も左もない。戦争には反対だ。
    • 2015年06月20日 11:37
    • イイネ!27
    • コメント0
  • あまり話題にならないが、客船から輸送船から漁船までの動員された民間船が7,000台(船の単位は様々ある)以上沈んでいる。亡くなった方々は、6万人以上になる。資料によって、船の大きさで3,000台まで減らされる。
    • 2015年06月20日 08:06
    • イイネ!23
    • コメント11
ニュース設定