• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/05 16:43 配信のニュース

1446

2015年07月05日 16:43

  • 男性従業員が二人もトイレの方からの悲鳴らしいものを聞いておきながら、何故、様子を見に行かなかったのか?(��)俺なら、従業員じゃなくても、すぐに様子みに行くけどなexclamation
    • 2015年07月05日 17:11
    • イイネ!712
    • コメント41
  • 6年生でもトイレへ行くのを心配しなきゃならないとは…�㤭�� 行き慣れた店でも気を付けないとだね���ޤ��
    • 2015年07月05日 17:00
    • イイネ!558
    • コメント11
  • 早く見つかりますように… うちも女の子だからな(ーー;) 犯人ぶった斬ってやりたいわ!!
    • 2015年07月05日 17:02
    • イイネ!416
    • コメント8
  • 悲鳴がした時点で誰も確認に行かんかったん? 状況がよく分からないから 何とも云えないが 無事であって欲しい
    • 2015年07月05日 17:12
    • イイネ!375
    • コメント9
  • 違ったらすみませんでいいから、怪しいやつは片っ端から家を搜索してほしい。無事でいてほしい
    • 2015年07月05日 17:08
    • イイネ!301
    • コメント8
  • 初動が肝心な事案だ!!急げ警察!!!!!! 大至急、近所に住む無職男を洗い出すんだ!!!!!!
    • 2015年07月05日 17:08
    • イイネ!238
    • コメント67
  • 同じ親として、今この同じ時間をどんな気持ちで過ごしているかと思うと胸が張り裂けそう。気も狂わんばかりに必死で祈り続けているに違いない。お願いだからお願いだから早く無事に子供を返して
    • 2015年07月05日 17:37
    • イイネ!224
    • コメント23
  • 昼間小6独りで店のトイレ。これで行方不明になるなんて、怖すぎる。中3だし独りでトイレ行かせてたけど、やっぱり怖いな。過保護にはなりたくないけど、後悔もしたくない。付いて行こうっと!
    • 2015年07月05日 17:34
    • イイネ!175
    • コメント11
  • 防犯カメラはなかったのかな?
    • 2015年07月05日 16:44
    • イイネ!156
    • コメント2
  • 悲鳴を聞いても無視かあ…。 人情紙風船だな���å��å����顼�áʴ��
    • 2015年07月05日 17:10
    • イイネ!149
    • コメント7
  • 子供、小4女ですが、今まで一人でトイレに行かせたことがありません。いなくなってから『一緒に付いていけば良かった(;_;)』では遅いでしょ?
    • 2015年07月05日 17:24
    • イイネ!115
    • コメント28
  • 小6でも一人でトイレ行かせちゃいかんのか… アメリカ並みに「子どもは1人にしちゃいけない」法律が必要なのかね。 お先真っ暗だ
    • 2015年07月05日 17:18
    • イイネ!92
    • コメント1
  • 悲鳴が聞こえても確認しない店員の鑑。・。・。
    • 2015年07月05日 17:18
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 事件に巻き込まれたかも知れないのにふざけた呟きがあるのが信じられない。無事に戻ってくれれば良いのだけど…。防犯カメラだらけの街は嫌だが、こういう事件の解決に繋がるならどんどん設置すべき。
    • 2015年07月05日 17:19
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 私、以前店舗勤務の時は、悲鳴なんかあったら必ず見に行ったよ!ほとんど何も無いけど、おばあちゃんが転んでたりしてた事もあったよ。店員の危機意識が無さすぎ!放火あったらどうすんの?
    • 2015年07月05日 17:42
    • イイネ!62
    • コメント14
ニュース設定