• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/08 00:20 配信のニュース

1084

2015年07月08日 00:20

  • 工費2520億円、向こう20年の維持費600億円で赤字は400億円。関係者全員バカじゃないの?揃いも揃って「自分の責任じゃない」と他人事のような無責任さ。オリンピックなんて辞めろ!
    • 2015年07月08日 08:26
    • イイネ!558
    • コメント28
  • オリンピックにこれほど莫大な費用を投じたことがかつてあっただろうか?予算内で収めることが不可能なら即修正すべき。もう、オリンピックなど要らない。無駄遣いというより、「狂気」。
    • 2015年07月08日 08:14
    • イイネ!409
    • コメント18
  • 北京五輪もロンドン五輪もスタジアム建設費は1000億円以下で収めている。2520億円ってどこからくるんだ?バカじゃないの?このご時世に何を考えているやら。
    • 2015年07月08日 08:42
    • イイネ!307
    • コメント10
  • このコスト感覚と、あのデザイン選んだセンス…この人達大丈夫なのか?!と思ってしまう(・・;)
    • 2015年07月08日 06:26
    • イイネ!269
    • コメント6
  • これに限った話ではなく、他にも精査しなければならない問題があるはず。今からでも遅くないから、東京オリンピック開催自体の可否を再検討しても良いのかもしれない。
    • 2015年07月08日 05:39
    • イイネ!269
    • コメント4
  • オリンピックに大金使うなら、復興支援や福祉や介護に少しでも回して欲しい。国立競技場の建設費で生活苦で餓死する老人を何人救えるの?
    • 2015年07月08日 08:38
    • イイネ!262
    • コメント16
  • 破産してもいいから、了承した連中が負担しろよ。予算のアテ無く了承とか狂ってる。 【新国立、工費2520億円了承 都の費用負担、8日協議】
    • 2015年07月08日 01:44
    • イイネ!227
    • コメント2
  • 2本のアーチだけで1000億円だそうで。自分が出す金じゃないから単なる数字としか思えず、誰もストップしないんでしょうね。海外みたいに予算ありきでデザイン変更すべき。もう止められないのかな?
    • 2015年07月08日 07:57
    • イイネ!218
    • コメント5
  • 馬鹿じゃないの?それだけの金を復興に使います!なら納得するよ。こんなグダグタのアホな金かかる新国立 要る?日々頑張ってるアスリートには悪いけどオリンピック自体もう日本でやらんでいいわ。
    • 2015年07月08日 08:59
    • イイネ!137
    • コメント0
  • わが渋谷区の庁舎、まだそんなに傷んでないのに、*井不動産と区が癒着してるために、区税を湯水のように使って改築する。庁舎なんか機能さえすればいいのに。
    • 2015年07月08日 05:59
    • イイネ!111
    • コメント5
  • じゃあなんでその金で東北支援しないんだよ!
    • 2015年07月08日 08:20
    • イイネ!104
    • コメント1
  • 世界史で「宮殿作って国傾いた」とか日本史で「大仏作って首都傾いた」とか色々アホ事例あるのだが、まさか立ち会えるとは思ってなかったのでワクワクしている
    • 2015年07月08日 08:18
    • イイネ!95
    • コメント12
  • 東北の震災の時などに、たくさんの寄付をくれた海外の方たちに対して、なんだか恥ずかしい気持ちでいっぱいだ…。
    • 2015年07月08日 11:13
    • イイネ!84
    • コメント3
  • 蓮舫議員に今こそ「それって本当に必要ですか?」って言ってほしいな(^_^;)
    • 2015年07月08日 11:15
    • イイネ!77
    • コメント1
  • その2520億を今オリンピックとかで使うんなら、生活がかなり困難な人に使うのが正論だと思うし、第1にそのお金は我々国民の税金から集めたお金なんだから、オリンピックとかで使ってほしくないなぁ
    • 2015年07月08日 10:19
    • イイネ!58
    • コメント0
ニュース設定