• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/14 08:03 配信のニュース

807

2015年07月14日 08:03

  • とうとう朝日は直接的に民主主義を否定して、共産主義肯定のプロパガンダを始めたか・・・
    • 2015年07月14日 08:19
    • イイネ!214
    • コメント14
  • 自分達に都合の良い事は民意、悪いことは本当に民主的?って(笑)
    • 2015年07月14日 08:23
    • イイネ!203
    • コメント1
  • 今まで散々『自分達に都合良く数字を扱ってきた、国民の敵・朝日新聞社』が、とうとう自己否定状態に陥ったか、実に間抜けな話だ。
    • 2015年07月14日 09:28
    • イイネ!185
    • コメント4
  • 一番悪いのは、「与党に反対する事」しか出来なくて、自らが有権者からの支持を得られるような努力を怠る野党や反体制派だよ。自分達が「多数決で勝てる側になれない」事を責任転換するな!
    • 2015年07月14日 08:36
    • イイネ!168
    • コメント3
  • 極めて民主的だよ。勿論、多数決を行う前提がある。少数意見を活かせる方法を考え、それでも少数意見が取り入れられないときは多数決で決める。少数派が無意味にゴネたりするのは民主的ではない。
    • 2015年07月14日 08:40
    • イイネ!159
    • コメント8
  • よ、ダブスタ・ステレオ主張の糞朝日新聞w いい加減、日本から消え失せろよ�फ�á��ܤ�� 自民が政権の座から落ちた時、散々民主主義を賛辞・美麗したのはどこの新聞だ? テメーだろ糞が!シネ( ̄‐ ̄#)
    • 2015年07月14日 08:51
    • イイネ!133
    • コメント2
  • " 朝日新聞って、まるで民主党と韓国のチラシのようで気持ち悪い" と滅多に政治のことなど口にしない主婦の井戸端会議にも登場するようになったわよ。話題になるだけ嬉しい?w
    • 2015年07月14日 10:35
    • イイネ!111
    • コメント2
  • 多数決は国会で強盗事件を起こしたり、在日韓国・朝鮮人を使って共産主義者がテロを起こすよりも民主的だと思います。
    • 2015年07月14日 08:46
    • イイネ!104
    • コメント1
  • 日本の集団的自衛権に米豪東南アジア諸国は賛成。反対するは中韓、朝日、毎日、TBS、報ステ、古舘、民主、共産、社民党、東京・中日・北海道新聞・・・・多数決で負け。でも多数決って本当に民主的?
    • 2015年07月14日 22:58
    • イイネ!99
    • コメント14
  • 伝聞形式とは言え煽り始めたな、と言う印象しか持てません。朝日新聞と考えると戦中国民を煽りまくった姿が…ダブります。
    • 2015年07月14日 08:57
    • イイネ!99
    • コメント11
  • 中国共産党の一党独裁のような政治が大好きな朝日新聞は、こういう民主主義を否定する危険な記事ばかりですね(*^_^*)朝日新聞は独裁者新聞ですね!
    • 2015年07月14日 10:13
    • イイネ!68
    • コメント1
  • しかし、この理屈で行くと、あの民主党の三年半が如何に酷かったかが良く判る。 円高デフレを推進し、公約やマニフェストは完全に無視し、強行採決のオンパレード。 自民党に戻って、本当に良かった。
    • 2015年07月14日 10:04
    • イイネ!61
    • コメント3
  • アホな記事で呆れたわ…。
    • 2015年07月14日 09:04
    • イイネ!55
    • コメント1
  • なんだか朝日新聞ものすごいことになってきてるなあ。これはスゴい記事だ。朝から驚いてしまった。
    • 2015年07月14日 09:00
    • イイネ!55
    • コメント2
  • 多数決には何ら問題無い。理想的な意志決定方法だ。問題なのは、多数決に参加する人間の知能。
    • 2015年07月14日 08:45
    • イイネ!53
    • コメント3
ニュース設定