• このエントリーをはてなブックマークに追加

強行採決「これが民主主義か」

543

2015年07月15日 13:01 時事通信社

  • 「これが民主主義か」・・・・・当たり前でしょ。議会制民主主義の仕組み解ってます???
    • 2015年07月15日 13:11
    • イイネ!187
    • コメント2
  • 民主党政権時代に嘘の採決日時を教えて野党(自民)を欠席扱いして強行採決したミンス党のやり方こそ民主主義じゃないexclamation�फ�á��ܤ��特亜党と名前を変えろ(≧∇≦)
    • 2015年07月15日 13:31
    • イイネ!181
    • コメント15
  • 野党が安保法案を否決したければ、選挙で勝てばいい。今回の法案については、去年の閣議決定の後、安倍首相が解散・総選挙をした結果自公与党が2/3以上になりそれが国民の意思なのだ。
    • 2015年07月15日 14:10
    • イイネ!153
    • コメント4
  • いや(^_^;)議会制民主主義じゃねえか(笑)既に国民にノーを突き付けられた民主党が言える台詞かよ?(笑)「これが民主主義か」=怒号飛び交う中強行採決—安保関連法案・衆院特別委 (時事通信社 - 07月15日 13:01)
    • 2015年07月15日 14:19
    • イイネ!133
    • コメント3
  • 思いっきり民主主義ですけど(笑) それともヘイトと暴力を駆使し審議を放棄するのがこいつらの喚く民主主義で(笑)
    • 2015年07月15日 13:20
    • イイネ!100
    • コメント0
  • 強行採決とどうしても言いたいようですが、違いますからね。我々の日本国民の選択ですからね。
    • 2015年07月15日 14:03
    • イイネ!82
    • コメント2
  • そうです。これが、韓流の議会制民主主義です。 ⇒民主党は、お郷にお帰り下さい。ここは日本です。
    • 2015年07月15日 13:49
    • イイネ!71
    • コメント3
  • 『はい、これが民主主義です(笑)』⇚歪んでいて、不健全な考えですが、病気ですか?  患っていませんか?
    • 2015年07月16日 12:39
    • イイネ!63
    • コメント16
  • では強行採決の回数をば。 鳩山政権…9回 就任期間266日 菅政権…8回  就任期間452日 野田政権…4回 就任期間482日 安倍政権 1回 就任期間1200日 どうでしょう?民主党の皆さん?
    • 2015年07月15日 14:53
    • イイネ!61
    • コメント2
  • 国民の多くが反対する憲法違反の安保関連法案を強行採決する安部晋三は病気です。自民党政治を選挙で終らせましょう。日本が戦争に巻き込まれる前に。来年7月は参院選です。
    • 2015年07月16日 06:06
    • イイネ!55
    • コメント4
  • 強行採決の回数 鳩山政は9回 菅政は8回 野田政は4回合計21回3年半でね。自分達の行った強行採決の卑怯なやり方、や審議方法は棚にあげちゃう、売国政党であり脳なしの民主主義発言
    • 2015年07月15日 14:14
    • イイネ!51
    • コメント1
  • >>「これが民主主義か」 ←そーですよ、学校で習いませんでした?
    • 2015年07月15日 15:53
    • イイネ!48
    • コメント1
  • 手続きに則って採決するのを「強行採決」って言う方が民主主義を無視してませんか?本当に彼らの言う通りに民意を反映してないなら次の選挙で多数派になりまた変えるのが民主主義だろう?
    • 2015年07月15日 14:12
    • イイネ!43
    • コメント0
  • まあ内容についてはともかく、民主党の連中は黙っていてもらいたい。お前ら与党時代どんだけ強行採決しまくったんだよ。
    • 2015年07月15日 14:25
    • イイネ!38
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定