• このエントリーをはてなブックマークに追加

安倍首相「絶対に必要な法案」

247

2015年07月16日 15:01 時事通信社

  • 日本中にいる「侵略者、とその手先」にも注意が必要ですね。
    • 2015年07月16日 15:16
    • イイネ!112
    • コメント2
  • 首相は国民の代表であるわけですから、民意を理解出来ない方は適性がありません。愛国心があるならお辞め頂きたいです。
    • 2015年07月16日 17:01
    • イイネ!69
    • コメント8
  • 絶対に必要な法案ならば、憲法解釈の問題ではなく憲法改正をしてからやるべき。手順が違う。
    • 2015年07月16日 16:16
    • イイネ!57
    • コメント5
  • 先の大戦で国民を死と貧困に叩き落とし責任取らず私服肥やしのうのうと権力側に居座った末裔が自民党と信者だろう。お前らが先ず戦地へ行けよ。憲法遵守義務放棄した政治家の存在が存立危機
    • 2015年07月16日 18:31
    • イイネ!50
    • コメント4
  • どうせなら『日本とその国民の為に働かない野盗は永久に不要』とも言ってほしいし、そういう輩を議員失格に出来る投票制度も創ってほしい、一連の流れで心からそう思ったよ。
    • 2015年07月16日 15:28
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 絶対に不要な首相
    • 2015年07月16日 16:05
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 理解できない話ばっかだろ。そして、ネトウヨたちはやっと大日本帝国(安倍帝国)のためにSHINEできるんだ。アフガンに行く勇気ある?
    • 2015年07月16日 16:51
    • イイネ!33
    • コメント5
  • …兵站(補給や整備などの後方支援)は戦争に加担する行為なのだが。アメリカが戦端開いてドンパチおっ始め、自衛隊がアメリカ軍に後方支援をやったら自衛隊員は間違いなく殺されるぞ。
    • 2015年07月16日 18:44
    • イイネ!32
    • コメント32
  • 兵站は軍事作戦でないというトンデモに納得する奴はいないよ。
    • 2015年07月16日 18:37
    • イイネ!31
    • コメント5
  • 絶対に必要なら憲法の解釈の変更じゃなく、憲法の改正をすべきなんじゃねえの?(笑) 信念もなにもないから行き当たりばったりで責任を取らずに済む方々しか選ばないんだよな(笑)
    • 2015年07月16日 16:31
    • イイネ!31
    • コメント5
  • じぁ安部さんもちろん先頭きって現場まで引率して、現場で指揮してください!自衛隊の最高指揮者は防衛大臣ではなく内閣総理大臣あなたです
    • 2015年07月16日 16:39
    • イイネ!29
    • コメント2
  • アメリカが兵士の雇用に行き詰まってきて、都合のいい一師団を調達しただけじゃねーか、バカ。有事になったらまず中国とアメリカが手を組むに決まってんだろ。若い世代を売りに出したな、こいつ。
    • 2015年07月16日 16:13
    • イイネ!29
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定