• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/28 20:05 配信のニュース

197

2015年07月28日 20:05

  • ネトウヨさんは安倍晋三サンの信者だから、「憲法研究者の声明」など読もうともしないのでしょうね。安倍晋三サンは信仰宗教の教祖のようなものかなぁ。信者を騙す腹黒い教祖なんですけどね。
    • 2015年07月28日 22:48
    • イイネ!94
    • コメント10
  • 憲法9条は、米国の世界戦略に日本が加担させられ、日本が戦争に巻き込まれえる危険を回避しています。日米安保条約を破棄して、軍事同盟色の無い日米平和友好条約を締結すべきなのです。
    • 2015年07月29日 05:18
    • イイネ!62
    • コメント2
  • 「安保関連法案は、憲法9条その他の憲法規範に反しており、−−法案のすみやかな廃案をかさねて強く求める」。これだけの憲法学者が廃案を求めている。世論もしかり。安倍はこの国の良心を裏切っている。辞任!
    • 2015年07月28日 22:24
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 憲法を学ぶものであれば、違憲法案を放置出来ないのは当然でしょう。
    • 2015年07月28日 20:31
    • イイネ!40
    • コメント1
  • ネト◯ヨは「弁護士はサヨク」と言ってたが、憲法学者もサヨク認定するんだろうな。原発被災者で賠償請求する人もサヨクで、原爆被爆者もサヨク。その内、日本人の殆どをサヨク認定しそうだ。
    • 2015年07月28日 20:09
    • イイネ!40
    • コメント7
  • 憲法学者は「違憲だー!」で思考停止しても良いけど、政治家も国民も「違憲だー!」で思考停止しちゃ、形式的に法を守れば良いとする"法治主義"で終わるんだわ。大事なのは"法の支配"だよ。違いを理解しないと。
    • 2015年07月28日 20:58
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 転載。長谷部教授: 「集団的自衛権の行使は憲法では認められない。違憲の法案が内閣から提出されること自体が大変な問題だ。衆院を通過し、立憲主義の危機が一段階深まった。もう一点挙げると、他国軍への→
    • 2015年07月28日 23:52
    • イイネ!27
    • コメント6
  • いまだに研究者=バイト。研究者=在日。と主張するバカウヨ。
    • 2015年07月28日 23:02
    • イイネ!23
    • コメント0
  • いますぐ○んでほしい人。安倍○ゾー、池田○作、竹中○蔵。
    • 2015年07月29日 00:48
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 憲法研究者204名廃案求め声明。歴史学者1627人慰安婦強制認めるよう声明。もはや安倍の味方は研究者や学者より偉いと思い込んでるmixiのネトウヨ数名だけ。
    • 2015年07月28日 23:11
    • イイネ!18
    • コメント0
ニュース設定