• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/08/06 00:59 配信のニュース

1115

2015年08月06日 00:59

  • はじめて式典に参加します。過去最多の100ヶ国参列だとか…こんなに沢山の国から平和を祈りに来て下さるのになんで戦争ってなくならないんだろう
    • 2015年08月06日 07:58
    • イイネ!327
    • コメント26
  • この記事をダシに原発だの安倍だの騒ぐ輩は死んでしまえ。6日と9日だけは邪魔しないでくれ!
    • 2015年08月06日 08:27
    • イイネ!245
    • コメント40
  • この話題でやるべきは政府批判や戦争反対ではない、故人を弔い祈る事だ。黙祷。
    • 2015年08月06日 08:43
    • イイネ!142
    • コメント0
  • 「安らかに眠ってください…。過ちは繰り返しませぬから…。」という墓碑がありますが、このままでは「安らかには眠らさないよ!過ちを繰り返してやるから!(byニホン政府)」になりそうで、非常にヤバいです…。
    • 2015年08月06日 07:23
    • イイネ!132
    • コメント15
  • 8月6日(広島)と8月9日(長崎)と8月15日(終戦記念日)には、何も言わずに静かに祈りを捧げましょう。「安保」「原発」「安倍叩き」などと言う下世話な輩は英霊に失礼です。
    • 2015年08月06日 08:41
    • イイネ!124
    • コメント0
  • 誰もウィグルに感心ないね。ウィグルも中国の核実験で多くのウィグル人が苦しんでいるのに核廃絶訴えるならウィグルにも目を向けるべきだ
    • 2015年08月06日 08:14
    • イイネ!111
    • コメント11
  • 今日は静かに冥福を祈る日。間違っても、便乗とばかりにデモで騒ぐ日ではない。今日、デモなんてするヤツらは頭がマトモじゃない証拠だ
    • 2015年08月06日 08:25
    • イイネ!78
    • コメント1
  • 確かに、原爆はいらない。でも、ここに福島原発についての記述があると、ものすごく白けてしまう。
    • 2015年08月06日 08:28
    • イイネ!71
    • コメント7
  • 相変わらずこういった記事に対するつぶやきで政権批判や原発批判をやってる人がいますね。正直バカじゃないの?と、思う
    • 2015年08月06日 08:43
    • イイネ!69
    • コメント14
  • やはり一度は広島へいって資料館やドームをみたい。
    • 2015年08月06日 07:50
    • イイネ!66
    • コメント13
  • 戦争に勝つために一般市民に大量殺戮兵器を平気で使う外国人。それが正義と信じている外国人。 そんな世界から、日本を防衛する事は、もうただの護憲だけでは困難だと思う。
    • 2015年08月06日 08:11
    • イイネ!63
    • コメント5
  • 広島で育った人間として、絶対忘れちゃいけんと思う。
    • 2015年08月06日 09:18
    • イイネ!57
    • コメント8
  • 《戦争のない平和》を願うのなら この日の他にも 長崎に原爆が落ちた事 沖縄で地上戦が有った事 等を忘れてはいけませんよね 黙祷
    • 2015年08月06日 08:48
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 平和学習に被爆者を呼ばなくなった、政治的発言とかいって話を遮る校長、自分が一度も見たことないから凄惨な写真を見てトラウマ認定する教師、ちゃんと指導しろ
    • 2015年08月06日 08:22
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 原爆死没者慰霊碑に刻まれている「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」の「過ち」は誰が犯した「過ち」なのか? この時期になるとなおさら気になり、色々と思いをめぐらす…。
    • 2015年08月06日 07:08
    • イイネ!51
    • コメント6
ニュース設定