• このエントリーをはてなブックマークに追加

安保反対デモに橋下氏が言及

385

2015年08月31日 19:12 毎日新聞

  • 正に正論。私もデモをするのはデモをする人の自由だと思う。それに依って不利益が生じたとしても自己責任だ。但し国政がデモに左右されてはいけないと思う……
    • 2015年08月31日 19:34
    • イイネ!151
    • コメント12
  • そもそもデモで国家の決定を変えよー、てのがおかしいかし、変わらんわ。選挙に行けや、選挙に。
    • 2015年08月31日 21:26
    • イイネ!117
    • コメント3
  • 今回、橋下が言っているのは正論だな
    • 2015年08月31日 21:03
    • イイネ!95
    • コメント0
  • 激しく同意 さも民意が安保反対のようにミスリードする、反日マスコミの反論を聞きたい 政治に興味が無く、何となくの空気に流される人が多いのも、自虐史観の弊害なのかもね
    • 2015年08月31日 21:32
    • イイネ!66
    • コメント0
  • 正しい意見です。
    • 2015年08月31日 19:18
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 橋下氏は気にくわないこともあるけど、これはド正論。デモに行った人の何割が前回の選挙に行った?にわか革命ごっこに酔うな。
    • 2015年08月31日 21:49
    • イイネ!63
    • コメント2
  • <安保デモ>橋下氏「国家の意思決定されるのは絶対にダメ」 嘘つきは安倍の始まりかと思いきや橋下も同類。国会での与党の答弁は安保の合憲性が全く説明されておらずまともな頭の持ち主なら立憲主義蔑ろにする内閣に退陣迫るの当然だ。安保に賛同するならお前の子供を入隊させてみろ
    • 2015年08月31日 22:47
    • イイネ!56
    • コメント345
  • 正論ですね。意思決定は選挙で行うのが議会制民主主義。イヤなら選挙で落とせばいい。
    • 2015年08月31日 22:02
    • イイネ!42
    • コメント5
  • おやおや橋本新喜劇での口上かい?!無粋だね。「敗軍の将、兵を語らず」っていうけれど、二枚舌じゃどうしようもない。でもって安保法制を言いたいんだろうね。国政に出て大臣ポストか。出来レースだよ
    • 2015年08月31日 22:32
    • イイネ!41
    • コメント14
  • コイツはいつでも国民の敵、自民にばかりすり寄りすぎ。マスコミもいちいちバカな発言取り上げるから図に乗る。
    • 2015年08月31日 22:27
    • イイネ!36
    • コメント3
  • 所詮、「安倍の番犬」!こんなウヨク芸人、そしてその背後で操る?!独裁者=安倍一味に、国家の意思を自分勝手に決定されるコトこそ、「絶対にダメ」だろうが…!
    • 2015年08月31日 19:24
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ハシゲのこういう発言は嫌いじゃ無いんだがなぁ。
    • 2015年09月01日 07:36
    • イイネ!31
    • コメント3
  • 『ただしデモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメだ』…基地誘致の賛否を問うた与那国の住民投票結果に逆らって反対運動を続ける連中の同類が反対派な訳で、民主主義を否定してる連中だから。
    • 2015年08月31日 20:53
    • イイネ!31
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定