• このエントリーをはてなブックマークに追加

ウソだと思う「バブル伝説」

1004

2015年09月09日 11:03

  • 年齢的にはバブル世代だけど、正直言ってバブルの恩恵はなかった。
    • 2015年09月09日 12:23
    • イイネ!121
    • コメント28
  • 多少尾ヒレは付いてるがあながちウソではない。今の基準で感覚で判断せず、当時の企業の経営状態や利益、銀行の金利、世相などいろいろ調べてみるといい。普通の人が銀行に5年預けておくだけで2倍になる世の中だったんだ。
    • 2015年09月09日 13:38
    • イイネ!118
    • コメント0
  • バブル経験の無い身としては、どうだっとよい話ですが、気持ちだけでもバブル期のような明るさが日本に欲しいですね。テレビつければネガティヴ三昧。これじゃ、景気も上昇しようがない。テレビこそ、無駄な明るさを演じてほしい。毎日、明るいニュースを期待!
    • 2015年09月09日 13:41
    • イイネ!117
    • コメント0
  • 私の知り合いの生命保険のセールス・レディの体験記。「オトコのお客様の誕生日に、1000円のチョコレートを持って行ったら、お返しにローレックスを貰った」。これは、本当の話し。
    • 2015年09月09日 12:27
    • イイネ!106
    • コメント5
  • 万札振ってタクシー止めようとしてた人は実際に見た。でも、当時のタクシーはそれでも止まらない。「長距離じゃなきゃ乗せねーよ」とかいう横柄なヤツが多かったね。
    • 2015年09月09日 13:20
    • イイネ!95
    • コメント2
  • どれも確かにあったと思う。リストを見て驚くことではないから(^。^;)でも反面とんでもなくハードに働いていた頃でもあった。セクハラなんて言葉もなかったし、女子はホステス扱いされても男性社員のお世話しつつ世渡りしてたくましかった。
    • 2015年09月09日 16:36
    • イイネ!79
    • コメント2
  • この手の記事になると「バブル世代はクズ」みたいなのが湧くけど、お前らだってその時代に生きてたら同じ事したんじゃねえの? って思う。
    • 2015年09月09日 16:50
    • イイネ!64
    • コメント6
  • 9位 飛行機で出張する際は「ビジネスクラス」←これは有ったね。加えて海外の僻地赴任は運転手も雇えた。それ以外では 同僚で過労死が若干名出た 毎月残業200時間に達するのが当たり前だったからね。遊んだ記憶はない。
    • 2015年09月09日 15:54
    • イイネ!48
    • コメント9
  • 大阪から東京へ会社訪問だけやのに訪問した数だけ新幹線の往復代を現金で頂いたわ���줷����滞在予定を延ばして楽しませてもらいました(≧∇≦)
    • 2015年09月09日 12:11
    • イイネ!42
    • コメント2
  • そういや、暗がりで靴を探すのに札を燃やしたっけ。
    • 2015年09月09日 13:22
    • イイネ!38
    • コメント6
  • バブル時代でもマスコミの景気動向調査をやっても「景気が悪い」なんて答えてた人達が一定数いたのは何故だ? マスコミの調査なんてあまり当てにならないと言う事か…。
    • 2015年09月09日 12:05
    • イイネ!33
    • コメント4
  • こういう恩恵全く受ける前に、バブルが勝手に終わったからなぁ。その後の超氷河期時代。不況を抜けられるかとおもったらリーマンショックでまた不景気。やっと回復するかと思ったら大地震。もうだめ
    • 2015年09月09日 15:53
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 8位 ボーナス年3回 って 「さすけ」の事じゃん。 何でも東京都の小学校の教員でボーナス3回貰ってたそうだ。都の条例やらで突っ込んだ結果、必殺のアクブロで逃げられた。どんだけバブリーな奴。
    • 2015年09月09日 17:50
    • イイネ!27
    • コメント7
  • またまた嫌バブル厨な一部ロスジェネのクソガキどもが喚きそうな話題(嗤)。全く、バブル組が全員おいしい思いをしてるわけじゃねぇっての(以下コメント欄へ)
    • 2015年09月09日 14:27
    • イイネ!27
    • コメント6
  • バブルか、、、送り迎えするだけの男に 買い物時金払わせるだけの男に デートだけしてあげる男に 就寝時腕枕要員の男 以上肉体関係は無し。それ以外にHだけの男と彼氏がいる女が全国に何人も存在してたとか・・・信じるか信じないかはアナタ次第です。。。
    • 2015年09月09日 12:28
    • イイネ!25
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定