• このエントリーをはてなブックマークに追加

一人暮らしで面倒と感じること

527

2015年09月12日 11:22 マイナビウーマン

  • 普通に正社員で働きながら、家族の生活も支えてると、一人暮らしのこんな悩みはアホかと思います(-_-)自炊がタイヘン?←家族分のお弁当まで作ってます。
    • 2015年09月12日 14:39
    • イイネ!96
    • コメント16
  • 生活費を稼ぐ事。働きたくないでござる!!
    • 2015年09月12日 14:13
    • イイネ!90
    • コメント0
  • 私の場合、自炊よりも その後の片付けの方が嫌なんですよね〜
    • 2015年09月12日 13:56
    • イイネ!76
    • コメント4
  • 具合が悪いとき。今まさに…面倒ってよりは、大変。起き上がれないほどだと、病院にも行けないし、気づかれないからね����---
    • 2015年09月12日 13:39
    • イイネ!68
    • コメント22
  • 結婚したら作業量が倍になるのがわかっていないのか。実家暮らしなら人数分だ。一人暮らしが一番楽だろう。家事を手伝わないのは論外だ。
    • 2015年09月12日 14:12
    • イイネ!58
    • コメント3
  • 自炊ですが、料理することや食べること自体よりも…作って食べた後の片付け(使い切れなかった食材処理、洗い物、生ゴミ処理etc)が、いちばんめんどくさい!と、感じています
    • 2015年09月12日 15:20
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 一人だと背中に湿布をうまく貼れない(´;ω;`)………
    • 2015年09月12日 15:01
    • イイネ!25
    • コメント7
  • Gとのお付き合い。殺したら殺したで処理するのは自分(;_;)
    • 2015年09月12日 14:13
    • イイネ!21
    • コメント5
  • 自炊最高、楽しいし、経済的だし、材料に無農薬とか国産とか吟味すれば健康になれる。それでも外食よりずっと安い。
    • 2015年09月12日 13:38
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 結婚したら云々みたいな意見も散見するけど、多分、人の為にやるのはいいんだと思う。やりがいあったりするし(´・ω・`)自分独りだけの為に掃除とかちゃんとしたご飯作るのめんどいーて人が多いんだと思うな…。自分含めてw
    • 2015年09月12日 15:37
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 「実家にいた当時は家事を全くしていませんでした。結婚したら嫁に全て押し付けます」って言っているようなものじゃん……
    • 2015年09月12日 14:56
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 面倒だと思うことはなかったなぁ。 主婦から一人暮らしに突入したから楽になったことばかりw
    • 2015年09月12日 14:22
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 面倒っていうか、一人暮らしで一番困るのは具合が悪い時よりもさみしい時よりも、虫が出た時(>_<)������������ӻ�����
    • 2015年09月12日 15:17
    • イイネ!14
    • コメント8
  • 俺が最終的に一番嫌になったのは「孤独」
    • 2015年09月12日 16:02
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 独り暮らしの時、水回りの掃除だけは欠かさなかった。どんなに面倒でも風呂とトイレと台所は綺麗にしなはれ。
    • 2015年09月12日 15:47
    • イイネ!12
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定