• このエントリーをはてなブックマークに追加

東京震度5弱 警報発表されず

450

2015年09月12日 11:42 毎日新聞

  • ←そもそも予告できるようになっただけ凄いはずやのに、文句やら批判するのっておかしくないかな!んまに他人まかせすぎな世の中になってて恐ろしいっすよ!
    • 2015年09月12日 13:28
    • イイネ!119
    • コメント0
  • 緊急地震速報は直下型地震だと警報出しても間に合わないのでは?
    • 2015年09月12日 12:12
    • イイネ!66
    • コメント3
  • 土曜日早朝の地震は二度寝の危険性がでかすぎる。慌てて飛び起き室内を見渡すも、物損がないことを確認した安堵感はなぜか不思議な眠気を誘う…。
    • 2015年09月12日 12:13
    • イイネ!63
    • コメント6
  • しょうがないよ。予測値と実値が一致しなかったんだから。スパコンの予測に文句を言うのは酷ってもんじゃない?あとは運用面で基準を5弱じゃなくて4に引き下げる、ってするしかないんじゃない?
    • 2015年09月12日 12:09
    • イイネ!52
    • コメント3
  • 昔は緊急地震速報自体なかったんだから…
    • 2015年09月12日 13:05
    • イイネ!47
    • コメント0
  • <東京震度5弱>気象庁「より大きい地震誘発は考えにくい」  ちなみに今朝の地震の1000倍が想定される『首都直下型地震』らしい・・・
    • 2015年09月12日 12:37
    • イイネ!27
    • コメント5
  • 震源近いと鳴らしても遅れるんでしょ?次に反映するなり、繋がればいいんじゃないのか?
    • 2015年09月12日 12:20
    • イイネ!25
    • コメント0
  • そもそも警報に依存しようとするなよww 補助程度の認識をすることが大切なんじゃない?
    • 2015年09月12日 14:02
    • イイネ!19
    • コメント0
  • とっ散らかった家片づける・すっころんでケガしたから外科行く。で欠勤してもたたかれるのかな・・・生きてるなら来い、みたいなこと言われて 「奴隷主」のほうが怖いわ
    • 2015年09月12日 13:09
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 怪我人が出たのに使えねえー( ゚Д゚)
    • 2015年09月12日 15:26
    • イイネ!15
    • コメント7
  • マグニチュード小さいし警報ないのはまぁ仕方ないが、震度4で水道管が壊れたりするのは老朽化してないか?(´・┏┓・`)
    • 2015年09月12日 13:17
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 朝、びっくりしたなあ。。。うちは被害もなかったのでまた寝たよ。しかし、毎日新聞って・・・警報がないとか無茶な批判だわなあ。今の科学じゃ無理なのに。粋がってアホな政府批判はやめろって!
    • 2015年09月12日 12:54
    • イイネ!13
    • コメント2
  • そんな事、言うて、どえらい地震来たら、きっちり責任取れよexclamation���å��å�
    • 2015年09月12日 23:04
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 堤防があるから、防波堤があるから、ラジオが津波3mだって言ってるから…色々研究して頑張ってますが過信というより勘が鈍るようなことにならんように個々で自分の命守れるよう危機感持った方がいい
    • 2015年09月12日 13:57
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 明け方に寝たので、揺れには気が付いたけど、身体は目覚めず。物が落ちる音がいくつか聞こえた。いつものビービーという警報音もなかったね。いつか来るよね、首都直下型大地震。生き残れるかは運次第。
    • 2015年09月12日 14:17
    • イイネ!9
    • コメント1
ニュース設定