• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/09/28 19:19 配信のニュース

590

2015年09月28日 19:19

  • 220時間の残業で残業代が7万円ということは、残業時間単価が318円になり最低賃金を下回り違法。労災認定による休職中に違法退職させといて見解の相違ってどの口が言ってんだ!
    • 2015年09月28日 20:21
    • イイネ!343
    • コメント31
  • 社員は財産です!とか言いながら、病気になったら切り捨て、残業カット。労基が入れば知りません。本当、人として、どうなん?って思う
    • 2015年09月28日 20:16
    • イイネ!238
    • コメント13
  • 俺はこの永和商事とかいう会社の見解が信用出来ない(´・ω・`)
    • 2015年09月28日 20:15
    • イイネ!204
    • コメント1
  • てーか残業代が時給300円って、最低賃金法違反じゃねーか!文明国なら、経営者逮捕しろよだぜ。通常、レンタルDVDでも図書館で借りた本でも、壊せば弁償だ。誰も会社に壊される為育ってねえのでな!
    • 2015年09月28日 21:35
    • イイネ!149
    • コメント4
  • 自分だけいいという経営方針なら自分だけでやればいい。金儲けだけに走ると客も従業員も離れる。そういう経営者にはなりたくないな〜
    • 2015年09月28日 20:42
    • イイネ!136
    • コメント4
  • 220時間も残業したら少なくとも 20万円は超えるでしょう。この事業主は、どのような戦法で抗弁するのだろう。
    • 2015年09月28日 20:10
    • イイネ!106
    • コメント3
  • 「男性は当初、腰痛と訴えて休んでおり」…って、こうでも言わないと休めなかったとしか思えないんだが。
    • 2015年09月28日 21:03
    • イイネ!65
    • コメント3
  • こういう悪徳企業は容赦なく潰していけ
    • 2015年09月28日 21:43
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 労基署がサボってるからだよ。うちなんか全部払っちゃうから残業代だけで30万とか結構な金額になってる。でも問題はそんだけ働かせているってことなんだけどね。
    • 2015年09月28日 21:29
    • イイネ!45
    • コメント4
  • 「実働8時間」「休みはシフト制、月6日以上」⇒ 月6日の休みをすべて12時間休日出勤したと計算しても、残り24日の平均残業時間6時間以上の勘定。死にます。
    • 2015年09月28日 21:09
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 経営者は単に安倍の新アベノミクス(物価だけ倍増新計画)を極端にして所得を低下させただけの自民党支持者なのだろウヨ。
    • 2015年09月28日 19:55
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 殺人企業は片っ端から叩き潰せ。
    • 2015年09月28日 22:04
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 『男性は当初、腰痛と訴えて休んでおり、主張は信頼できない』…腰痛"も"あったんだろな。
    • 2015年09月28日 21:13
    • イイネ!32
    • コメント0
  • これって、残業代0法案が通ったら違法でもなんでもなくなりそうで怖い・・・・・���ä���
    • 2015年09月28日 21:02
    • イイネ!28
    • コメント2
  • ということは、毎日7時間程度の残業で、1時間当たり300円ちょいか、ここまで行くと、艶消しブラックだがや�פä��ä��ʴ�
    • 2015年09月28日 20:08
    • イイネ!27
    • コメント5
ニュース設定