• このエントリーをはてなブックマークに追加

「結婚っていいな」と思う瞬間

636

2015年10月11日 19:02 マイナビウーマン

  • ´・ω・) 嫁「貴様の子供をさずかった。無事に返して欲しければ50万用意しろ」 俺「やったね!あと素直に出産費用って言おうね!」
    • 2015年10月11日 22:42
    • イイネ!369
    • コメント15
  • 嫁さんがごろーんとしてるのを見ると、ああ平和で幸せだなあと思う。このかけがえの無い普通がいつまでも続くように。
    • 2015年10月11日 22:55
    • イイネ!247
    • コメント3
  • 横にいる夫に聞いてみたところ、「毎日帰ってきたらキミがいるとことか…」とは、ありがたきお言葉です。
    • 2015年10月11日 22:21
    • イイネ!209
    • コメント2
  • 一目惚れして、好きで好きで、そんな彼女と結婚して、そんな彼女がいつも身近に居て、休日はべったり絡んでこられる幸せ、分かるかなぁ???
    • 2015年10月11日 22:54
    • イイネ!163
    • コメント14
  • 〜ソクラテスの弟子が「先生、わたくし、結婚しようか、するまいかと悩んでいます」と訊いたら、ソクラテスは「いずれにせよ、お前は後悔する―-」と応えたそうです―-。 ・
    • 2015年10月11日 22:53
    • イイネ!138
    • コメント20
  • ここ数年は一度も思ったことがない。男女問わず、駄目な大人の夫婦を間近で見過ぎたせいか、結婚そのものに絶望感しか感じない。
    • 2015年10月11日 22:17
    • イイネ!93
    • コメント43
  • 本当にそう思える人がどれだけいるかの方が重要。
    • 2015年10月11日 22:18
    • イイネ!79
    • コメント4
  • どうもこの記事は女性が主婦であることを前提にしている気がして、違和感を感じる。マイナビは毎日系メディアで、毎日はリベラル派のはずだが、随分と保守的な価値観だ。
    • 2015年10月11日 22:39
    • イイネ!67
    • コメント6
  • 負け惜しみでも何でもなく。自分で鍵を開けて真っ暗な部屋の灯を自分で点ける――って幸せもあるんだよ。
    • 2015年10月11日 23:07
    • イイネ!54
    • コメント3
  • こればっかりは客観的に見て、今のカミさんが居なかったら、多分あの世か蒸発位していたような感じ。俺みたいなポンコツと一緒になって、頭上がらないです。
    • 2015年10月11日 22:52
    • イイネ!44
    • コメント6
  • 不思議と旦那の年収300〜400の世帯ほど幸福な率が一番高いらしい。夫婦で協力しあって生活するからなんだってさ。
    • 2015年10月11日 22:56
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 自分1人のための食事の支度は、すぐに手抜きになるけど、一緒に食べる家族がいると、しっかり作る。
    • 2015年10月11日 23:04
    • イイネ!36
    • コメント1
  • ふーん、何か専業主婦って設定ばっかりなのね。と共働きの私はつぶやいちゃいますよ。
    • 2015年10月11日 22:55
    • イイネ!35
    • コメント2
  • スーパーに行ったらおばあちゃんが杖ついて、おじいちゃんと手を繋いで、おじいちゃんがカゴ持ってお買い物してた。介助なのかもしれないけど憧れます。
    • 2015年10月11日 23:14
    • イイネ!34
    • コメント0
  • そんないいもんでもねえぞ。 笑
    • 2015年10月11日 22:53
    • イイネ!32
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定