• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/10/15 13:06 配信のニュース

22

2015年10月15日 13:06 時事通信社

  • アホかexclamation�פä��ä��ʴ� 庶民の生活を、「面倒くさい!」の一言で、片づけんな〜�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��exclamation�פä��ä��ʴ� 有権者、なめとったら、アカンぞ〜�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��exclamation�פä��ä��ʴ�
    • 2015年10月15日 22:31
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 「今、公明党に見限られては困る」ということだけでしょうねψ(`∇´)ψ いわゆる「悪魔との契約」みたいなものかな(´-`).。oO
    • 2015年10月15日 17:20
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 財務省の操り人形だから財務省の立場を代弁したんですよね?(笑)
    • 2015年10月15日 15:11
    • イイネ!12
    • コメント1
  • スゴいな、時事通信!「伝聞」って知ってる?ねぇねぇ、知ってる?
    • 2015年10月15日 13:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ネトウヨは、こんな麻生が大好きさっ
    • 2015年10月15日 15:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 消費税は減税する一方で老朽化したインフラ整備を行うべき。災害対策にもなり、経済も活性化する。景気が回復してから、必要であれば消費税を増税すれば良い
    • 2015年10月15日 18:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そう、軽減税率「面倒くさい」。だったら、消費税増税も取りやめにしたら。年金職員宿舎のように無駄使いしておく金はあまっているようだしね。
    • 2015年10月15日 13:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • …何言ってんだ?コイツ。辞めちまえバカ野郎!
    • 2015年10月15日 13:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 以前の麻生氏の発言を読む限りだと、財務省のスピーカーと化してるのは間違いない。真意がどこにあるのかは知らないが……あと、官邸側が財務省の有害っぷりを理解してるようでなによりと思う(何)
    • 2015年10月18日 22:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • それをどうにかするのがおまえの仕事やろ。そんなにめんどくさいんやったら大臣やめてくれ。
    • 2015年10月16日 12:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うん、じゃあ、消費増税やめようか。楽だよ?
    • 2015年10月15日 15:26
    • イイネ!3
    • コメント1
  • いや、面倒臭いのはお互いさま〜。っていうか払ってもらう立場なのに、偉そうなのがむかつく!
    • 2015年10月16日 10:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 麻生太郎財務相「面倒くさい」 菅義偉官房長官「(省略)財務省も与党に協力するのは当然だ」 俺「見てるこっちも面倒くさいから、増税延期を提案させて頂きたい」
    • 2015年10月15日 20:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おわってるww
    • 2015年10月15日 17:46
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定