• このエントリーをはてなブックマークに追加

辺野古承認取り消しの効力停止

141

2015年10月27日 12:20 毎日新聞

  • 沖縄の県知事風情が国防をなんだと思ってるんだ? 思い上がりも甚だしい。
    • 2015年10月27日 16:05
    • イイネ!78
    • コメント4
  • 今の沖縄基地の問題は、知事とその周辺に明らかな『中国をバックにした独立論』があるので、民主主義的に賛成など出来るはずもありません。沖縄の人を、あんな非民主的な国の属国にする訳にいきません。
    • 2015年10月27日 14:59
    • イイネ!47
    • コメント4
  • 総理大臣が不在でも閣議を開いて重要事項を決められるなら、総理大臣の外遊を理由に野党の要求する国会召集を拒むことは、筋が通らない。
    • 2015年10月27日 12:38
    • イイネ!42
    • コメント10
  • 国防の問題は国家の専権事項ですし、地方が抵抗しても当然そこには限界がありますよね。
    • 2015年10月27日 16:56
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 紅い金に目が眩んだ馬鹿の最後はお察しだな。
    • 2015年10月27日 19:45
    • イイネ!37
    • コメント0
  • キャラウェイ高等弁務官は「(沖縄住民の)自治は神話でしかなく存在しない」と強権を振るったが、沖縄の自己決定権や民主主義を破壊する安倍政権は独裁政権そのもの�फ�á��ܤ��国の行政不服審査法使用は行政法違反
    • 2015年10月27日 15:40
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 辺野古移設妨害 = 失敗 原発再稼働阻止 = 粛々と進む 安保法案可決阻止 = 正常に可決 そろそろ馬鹿な左翼は、自分達の考えがこのインターネットの発達した日本では通用しない事を悟ってはどうか。
    • 2015年10月27日 15:32
    • イイネ!30
    • コメント0
  • この間の青山さんと仲井真元知事の話聴いてたらいかにヅラがいいかげんか解るわ
    • 2015年10月27日 15:09
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 粛々と推し進めるべき。このヅラは国防を何だと思っている?
    • 2015年10月27日 15:37
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ヅラ首長、青息吐息www
    • 2015年10月28日 13:31
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない
    • 2015年10月27日 15:44
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 「普天間飛行場が抱える危険性が継続」これを言ってくれたのは有り難いな。さて今まで普天間の危険除去について見て見ぬふりしてきた翁長知事、どう発言するかね?そして自称公平中立な沖縄2紙も @
    • 2015年10月27日 16:24
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 実質自民党の権力濫用としか言い様がない。しかし、「国防ガー」「こんな奴が知事なんテー」と大騒ぎするネトサポは沖縄を犠牲にして憚らない冷血漢なのだ。
    • 2015年10月27日 20:12
    • イイネ!16
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定