• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/05 19:27 配信のニュース

124

2015年11月05日 19:27

  • インターネットユーザーから視聴料を巻き上げる口実にする意図ならこんなサービス不要。だいたいどうしてNHKの運営には受信契約は任意にしろという国民の声は届かないんだろうね。
    • 2015年11月05日 20:49
    • イイネ!66
    • コメント3
  • そう言う既成事実を作って「ネット見られるならNHKの番組も観られるので受信料払え!」って無理矢理契約を迫ると言う魂胆が見え見え。さすが「皆様のNHK 」では無く「何様のNHK 」だね。
    • 2015年11月05日 21:22
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 未だにテレビをネットで見れないことが時代遅れだと思いますが・・・( ´△`)
    • 2015年11月06日 00:08
    • イイネ!35
    • コメント5
  • NHKには国民の声は届かないようです。それは、安倍政権に国民の声が届かないのと同じ仕組みなんでしょうねぇ。
    • 2015年11月06日 01:17
    • イイネ!30
    • コメント0
  • >国内でインターネットに接続すれば誰でも見られるといい・・・こうやってネット接続できる世帯から金を毟る気だぜ。サッカーとフィギャア・・どっちの協会も朝鮮マンセーが強い所だなw
    • 2015年11月05日 21:24
    • イイネ!26
    • コメント0
  • NHKはニュースだけやっていればいい。あと国民から巻き上げた金で余計なことするな。したければ廃業して受信料取らない民放になってやれ!!
    • 2015年11月05日 20:54
    • イイネ!26
    • コメント0
  • NHK、いい加減スクランブル掛けてくれよ。 放送法って何だよ今の時代に合っていない。
    • 2015年11月05日 23:04
    • イイネ!22
    • コメント0
  • そこまでして資金集めしたいのか…余計に受信料未払い増えるなこりゃ(^-^; 裏が見えすぎて嫌だな
    • 2015年11月05日 21:36
    • イイネ!18
    • コメント0
  • ネットでNHKなんて見ない。見る価値ないやん。
    • 2015年11月05日 20:59
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ネットで映るから「このマンションは衛星放送対応だから払え」と将来集金係が来やがるのか?
    • 2015年11月05日 20:47
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 誰がネットを使ってまでNHKなんぞ見るかい。ダラじゃねえの。
    • 2015年11月05日 21:02
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「クローズアップ現代打ち切りの話は聞いてない」嘘だな。安倍の逆鱗に触れるのが恐いから、打ち切りにするのは既定路線なのだろう。受信料ぶったくりのNHKがネット配信するのは視聴者騙しだろう。
    • 2015年11月05日 21:36
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ワンセグで視る物は、ニュースと朝ドラ。あとは、「笑点」くらい。勿論、受信料は払っていますよ。
    • 2015年11月06日 06:10
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 勝手に垂れ流して、金を取ろうとするなんてヤクザみたいな商売やけど、最近はヤクザも押し売りしないからなぁ。法律変えて完全な民放にしろよ。
    • 2015年11月06日 02:00
    • イイネ!7
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定