• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/27 05:15 配信のニュース

92

2015年11月27日 05:15

  • とりあえず配達員さんや郵便局に文句言うのは間違ってるからね
    • 2015年11月27日 07:52
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 喪中ハガキのぶん、配達物が増えるこの時期に…郵便やさんご苦労様です��������
    • 2015年11月27日 13:35
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 再来年からの適用にしたらよかったのに
    • 2015年11月27日 08:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 配布率58%!?そんなに?ウチはなんか来る気配すらない(苦笑)、法令では二転三転し結局今年の収入処理分は記載も印字もしなくなったから、法人の収集もそこまで急がなくてもね���(��)���(��)���(��)マイナンバー「通知カード」、都道府県別の配達状況は?(朝日)
    • 2015年11月27日 12:40
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 我が家にもとうとう通知が届きました。
    • 2015年11月27日 08:28
    • イイネ!6
    • コメント2
  • SPAに載ってるけど、これ受け取らなくても、受取拒否で突っ返してもいいんだね。
    • 2015年11月27日 08:18
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 「1割以上が不在で持ち戻って」ってどこの老人ホームの話だよ?俺の配達エリアは約45%が不在持ち戻りだけど?酷い時は60件回って42件が不在だった。
    • 2015年11月27日 21:54
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 届いてないけど、届いてないのが正解か、間違えて違うオウチに配達済なのか、解らないんだな。。。いままでも誤配が多かったしね。
    • 2015年11月27日 13:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 届きました、やっとこさって感じ? 任意?で写真撮ってカード作るとメリットあるよとパンフ入ってたけど、何度読んでも「メリット」がよくわからぬ、私の頭悪いから? はて。
    • 2015年12月01日 12:55
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 昨日、ついに家にも来た。。旦那は仕事でコピーがいるって言って受け取ってたけど、なーんか気が進まないなぁ(*_*)本当に個人情報は漏れないんだろうね?子供もいるし、いろいろと怖い
    • 2015年11月27日 15:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 兵庫県在住です、まだ届きませんが気長に待ってます。郵便配達の方たちも大変だと思います、頑張ってくださいね。
    • 2015年11月27日 12:55
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 大阪市内で届いた組ですが、名前が間違ってるので修正連絡しないとダメなのがめんどい(^^;
    • 2015年11月27日 12:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 留守だったから、明日受けとることにしたexclamation 写真取りに行くの面倒……近くにあったかわからないや
    • 2015年11月27日 10:55
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 対応が遅い組の「大阪」在住。まだ受け取っておりません。年末調整には不要ですが、確定申告には必要なんでしょうね。もし手違いで届かなかったら、どうなるんでしょうね?空欄で可?
    • 2015年11月27日 10:39
    • イイネ!1
    • コメント4
  • とりあえず配達の人は悪くない。まだかな、まだかな~、学研のオバチャンまだかな~♪                                                 →マイナンバー「通知カード」、配達状況は?
    • 2015年11月27日 09:40
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定