• このエントリーをはてなブックマークに追加

「メイダイ」明大or名大どちら

195

2015年11月27日 06:20 Jタウンネット

  • 名代の老舗ですよ
    • 2015年11月27日 22:18
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 名古屋大学は「メイダイ」じゃにゃーて「メーダイ」だがね。
    • 2015年11月27日 09:46
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 名代は富士そば
    • 2015年11月27日 08:26
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 名古屋大も明治大もどちらも有名だから別にいいんでないの?
    • 2015年11月27日 23:18
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 関東の人間だけども「メイダイ」と聞くと名古屋大学かな。明治大学は「メイジ」って呼ぶし。あと、似た話題で「ジンダイ」は神奈川大学か神戸大学か、てのもあったような
    • 2015年11月27日 08:21
    • イイネ!14
    • コメント6
  • 東京で「名大」の認知度がそんなにあるとは思えんがw
    • 2015年11月27日 14:14
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 「めいだい」は明大、「めーだい」は名大。
    • 2015年11月27日 18:35
    • イイネ!10
    • コメント0
  • やっぱり明治を思います。ラグビー早明戦の影響も大きいかな!
    • 2015年11月27日 20:15
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 東京都出身者は、メイダイと言えば、明治大学。明大前駅や明大中野高校など、メイダイ=明治大学が溢れていますからね・・・第一、東京では名古屋大学はマイナーだし。
    • 2015年11月27日 10:01
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 京王線明大前駅
    • 2015年11月27日 09:24
    • イイネ!9
    • コメント1
  • ってか、明星大学だと思う人がいない件w
    • 2015年11月27日 12:08
    • イイネ!8
    • コメント10
  • 愛知県民だから、めいだいは名大!明大は明治大と言いますねー。名古屋には、めいが多い。名古屋駅は名駅!名古屋城は名城!
    • 2015年11月27日 13:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 旧帝大なのに二流私立と一緒にされる名大が気の毒だわ。
    • 2015年11月27日 11:53
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 東京の人間は私立には「大」をつけず、明治とか早稲田とか青学とか呼ぶ傾向有。だから明治を「めいだい」と呼ばないので、「めいだい」と言えば名古屋大のことになる。
    • 2015年11月27日 23:53
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 不毛な記事ですね
    • 2015年11月27日 22:55
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定